お悩み相談

肩ヒモ/2020.01.31

お悩み予防処置

ドライマウスは味覚障害の原因になり得ますか?

ドライマウスは最悪の場合、味覚障害の原因になるんでしょうか。味の感じ方に違和感がでてきたらどうすればいいですか?

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

ドライマウスと味覚障害は明らかに関係があります。
唾液には抗菌作用や自浄作用だけでなく、消化吸収を助ける、味覚を鋭くする、粘膜を保護するなど、私たちの健康を守るために重要な役割を果たしています。
味覚障害はドライマウス以外の原因でもなりますが、ドライマウスでの味覚障害であれば、ドライマウスの治療をしていくことになります。
治療は原因によって違ってきますが、単に口の中の乾燥や痛みを緩和する対症療法としては、人工唾液や保湿ジェル、洗口液などを用いて、口の中を保湿する方法があります。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2020.02.01

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
唾液の分泌量が減少すると,味物質が舌にある味らいに上手く伝達されなくくなってしまい,味覚障害をひき起こすと言われています。
味覚障害の原因には,口腔乾燥以外にも,加齢,亜鉛不足,糖尿病や肝臓・消化器疾患などの合併症,薬の副作用,ストレスなど様々なものが上げられます。
ドライマウスが原因の味覚障害であれば,唾液の出をよくするために味のあるノンシュガーのアメやタブレットをこまめに口にしたり,唾液腺のマッサージするなどして唾液の分泌を促進することを意識して行ってみてくださいませ。
お大事にしてください。

麻布十番歯科オーラルケア/鳥居 秀平
2020.01.31