お悩み相談
ドイデンタル原宿クリニックの院長の土井です。
矯正治療の定義にもよりますが、歯「歯根」を動かす矯正治療では基本的には歯を削ることは少ないと思います。ディスキングといって、スペースを確保するために、歯の両脇を少しだけ削合することは症例によってはございます。
歯を白く綺麗に見せるということですと、セラミック治療のことを想定されているのかもしれませんが、その場合であれば健康な歯を削合することはあります。
お近くの信頼できるクリニックでも一度ご相談ください。
- ドイデンタル原宿クリニック/土井 直洋
- 2024.05.21
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。
矯正治療も治療法によって変わってきます。
一般的にワイヤー矯正では歯を削ることはありませんが、マウスピース矯正は歯をわずかに削ってそのスペースを利用して歯を動かす事になります。
削る量は歯にとって問題ない量であります。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2024.05.20