お悩み相談
ホワイトニングが原因で知覚過敏になることがあるとの噂をよく聞きます。
これは本当でしょうか。 よろしくお願いします。
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。
ホワイトニングで一時的に知覚過敏になる方も確かにお見えになります。
歯の漂白を行うための薬液の影響によるものですが、一般的には一時的な場合がほとんどです。
ブラキシズム(歯ぎしりなど)で歯の表面が減っている場合、歯の表面(エナメル質)に小さなクラック(亀裂)や白斑がある場合、歯の根元のくぼみ(削れている)、歯周病や加齢によって歯茎の退縮で歯の根っこが露出している場合などは知覚過敏になりやすいです。
知覚過敏になったら、シミ止め処置をしたり、ホームホワイトニングなら一時中断などしたりして対応すれば大丈夫ですのでご安心ください。
ホワイトニングはぜひ全国のホワイトエッセンス加盟院をお勧めいたします。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2018.09.15