お悩み相談

榎田朝/2018.11.29

お悩みいびき・睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の予防につきまして

血縁者に睡眠時無呼吸症候群になった人が何人かいます。
遺伝するかは知らないのですが、わたしも不安なので何か予防をしていこうと思います。
何か、良い予防法などあるでしょうか。

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

睡眠時無呼吸症候群は遺伝は関係ないかと思います。
予防方法としては、
1)他の多くの病気と同様に、太りすぎないこと。太ると気道を圧迫しやすいため。
2)生活習慣を見直す。昔ながらに正しい生活習慣ということですね。
3)寝る姿勢を変える。
4)口呼吸から鼻呼吸にする。これにはいろいろな訓練だったり、器具だったりがあります。もちろん鼻症状は改善しないといけません。
5)睡眠薬の服用に注意する。服用によってあまりよくない睡眠になっている方もいるようです。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2018.12.02

 まず鼻に病気がある場合は、早く治してください。鼻の通りが悪いと、口呼吸になりますし、
無呼吸症候群の方は、口呼吸の人の割合が多いかと、考えます。
 さらに、肥満に注意しましょう。肥満になりますとどうしても気道が、狭くなりますので
無呼吸症候群へ移行する場合が多いです。
 最近では、予防法といたしまして「あいうべ体操」とか「鼻うがい」がありますので、それを試されるのもよいでしょう。

川村歯科医院/川村 裕
2018.11.30