川村歯科医院/歯科医師 川村 裕

私はどんな治療においても咬み合わせを重視しており、虫歯治療を終えた後にはお口全体から全身の健康づくりのアドバイスも行っています。
当院はお子さんからご年配の方まで、幅広い層の患者さんがいらっしゃいます。家族で通って頂いていることも少なくありません。
院長の笑顔に「また会いたくなる」とうれしい言葉をかけてくれる患者さんもいて励みになっております。どうぞお口のお悩みはお気軽にご相談ください。

住所 〒167-0034 東京都杉並区桃井1-33-12
TEL 03-3399-0648

予約はコチラ

回答したお悩み一覧

全回答数 311件/合計いいね 789件/最新の回答 2024.10.17

誠/2024.10.16

お悩み咬み合わせ

顎関節症で顎と耳が痛い

顎関節症で顎と耳が痛みます。
7月から顎関節症になり顎の違和感があり、1ヶ月前から特に悪化して耳の痛みが出始めました。
1ヶ月前に歯科で診ていただき、マウスピースは作っていただきましたが、症状が改善しません。特に耳の違和感で悩んでいます。。

 ご心配ですね。耳の違和感は口を大きくあいたときにあるのであれば、歯科で対応してもらう場合が多いですね。あるいは上下の歯を食いしばった時の場合や、食事の時に感じるのでしたら、これも歯科の分野です。
これ以外の時に違和感をお感じになる場合には、耳鼻咽喉科に受診してもらい見てもらうことをお勧めします。
 お大事になさってください。

2024.10.17

スキップ/2024.09.30

お悩み咬み合わせ

ブリッジ後の食いしばりの悩み

下前歯を抜歯して、ブリッジにしたのですが、それから、起きている時に前歯の食いしばりがひどく、抜歯部分のブリッジの浮いている感覚が、気になり、食いしばりをしてしまう状態です。
治らず美容歯科で、ボトックスも打ちましたが、もう1年以上、前歯の食いしばりに悩まされています。
インプラントにしたら変わるのかな。と考えているのですがどうなんでしょうか?

 ご心配ですね。まず、ブリッジにする以前には喰いしばりの癖はなかったのでしょうか?もしも気にならなかったようでしたら、ブリッジのかみ合わせがあっていないのかもしれません。その場合は、作ってくれた歯医者さんに相談しましょう。
 それと、噛みしめの癖は基本的にご自身で意識していただき、どういうときの噛みしめているのかを突き止めてもらい、それを少なくするしか、解決方法はないように考えます。
 お大事になさってください。

2024.10.02

ミックスナッツ/2024.09.03

お悩み咬み合わせ

嚙み合わせが悪い

噛み合わせが悪く、偏頭痛がよく起こるので改善したいです。
前歯の後ろに生えている歯があるので、抜歯したほうがよいでしょうか?

 ご心配ですね。偏頭痛の原因がかみ合わせである可能性はありますが、本当の原因を歯医者さんに行って調べてもらうのが、よい方法だと思います。また、歯医者さんでわからない場合は、お医者さんに行って詳しい検査をしてもらうことが、まずやっていただくことでしょう。それで、医科的に問題がない場合は再度歯医者さんに行って相談してみてください。実際にお口の中を拝見させてもらわないと詳しい診断はつかないと思います。
 お大事になさってください。

2024.09.04

きし/2024.08.23

お悩み咬み合わせ

食いしばりの癖

食いしばりの癖があり、寝る時にはマウスピースをしています。食いしばりが原因かは分かりませんが、噛み合わせがあまり良くない気がします。

 ご心配ですね。睡眠時に喰いしばりがある人は、昼間にも何気ないときにやっている人が多いです。
ですから、まず、昼間のどういうときに喰いしばっているのかをセルフチェックしてみてください。そのうえで
それを少なくする努力をしてみましょう。喰いしばりのある人は、ない人に比べて歯にかかる力が多く、歯に無駄な力がかかり続ければ、歯が折れたり、歯周病になったり、虫歯にもなりやすいと考えます。
原因はかみ合わせの不具合もありますが、単なる癖ということもあります。歯にかかる力を少なくしてみるのも歯を守るうえで大切なことだと考えますので、トライしてみてください。お大事になさってください。

2024.08.24

春クジラ/2024.08.05

お悩み口腔外科

親知らず抜歯後の違和感

抜いた親知らずのところに硬い歯のようなものがある。
これは何ですか?

 御心配ですね。抜歯の時、歯を割って抜歯しましたか?もしそうなら、歯の破片かもしれません。また、綺麗に抜けたのであれば、傷の治りが不十分で、骨が出ているのかもしれません。様子を見て、治らないようでしたら、再度歯医者さんに行ってください。
 お大事になさってください。

2024.08.07

うばー/2024.08.01

お悩み咬み合わせ

顎が痛い

顎が痛い。顎関節症かしら?
2年くらい前にサッカーの授業でボールが顎にあたり、
ガクっていってからずっと調子が良くない。
気にならない痛みもあれば、何もしなくても痛い時がある。
家で出来る処置はあるのだろうか。。

 ご心配ですね。  まず2年ほど前に受傷してから不調。とのことですが、これがきっかけになっているのは間違いないでしょう。ただ2年放置しているということは、外科的に欠陥がある。とは考えにくいです。もしも外科的な病気であれば受傷直後に症状が出て病院に行ってるはずだからです。
 たぶん顎関節症であると考えます。痛いときはたぶん体調がすぐれなかったり、疲れがたまっているときに痛みが出るのでしょう。ご自身でできる予防法としては、片側ばかりで咬むことを是正してもらうことです。具体的には自分が普段噛んでいる側の反対側でガムをかむ練習をしましょう。最初は頬をかんだり舌をかんだりするかと思いますが、それを乗り越えてください。めげずに咬み続けてもらうと、やがて、両側で咬めるようになり、痛みも軽減するでしょう。それでもだめでしたら、歯科で診てもらいましょう。
 お大事になさってください。

2024.08.02

debut/2024.07.23

お悩み口腔外科

抜糸後の歯茎から、、、

親知らずの抜歯と縫った歯茎の抜糸後、抜糸した歯茎の周辺から、生臭い血のような液体(黄色っぽい汁のようなもの)が時々染み出てきて悩んでます。

放置しておくと危ないですか?

 ご心配ですね。ニオイと黄色い液体とのことですので、なんらかの形で、感染を起こしている、と、考えます。再度、歯医者さんに行って診てもらってください。多分何日か抗生剤を服用することになると思います。
 お大事になさってください。

2024.07.24

プロデューサー/2024.07.11

お悩み咬み合わせ

無意識の食いしばり

体力仕事の合間に顎の付け根が痛くなっている時があります。
無意識で食いしばりが起きてるのかもと思いました。
日常生活では起きないのですが、これもストレスが関係していたりするのでしょうか。

 ご心配ですね。喰いしばりの癖は、本当に厄介で、ご自身に、意識を持ってもらって、少なくするしかないでしょう。 まずは、どういうときに喰いしばっているのかをセルフチェックしてもらいます。普段は気になってないようですが、きっと、ちょっと意識を持っていただくと、何気ないときにもやっていると思います。その何気ないときにやっていることを減らすようにすれば、痛みを感ずることは少なくなると考えます。
 お大事になさってください。

2024.07.12

ガード/2024.06.14

お悩み咬み合わせ

ストレスと食いしばり

ストレスが多いと食いしばりが酷くなることはありますか?

 ご心配ですね。ご自身で喰いしばりの意識があるのでしたら、どういうときにやっているかを調査していただき
それを減らしていただけばよろしい、と、考えます。さらにこれが続くと、顎関節症の症状が出てくることもありますし、歯に無駄な力がかかるため、虫歯になったり、歯周病になったりすることもあり、よいことはありませんので
少なくする努力をすることをお勧めします。
 お大事になさってください。

2024.07.09

5G/2024.07.08

お悩み咬み合わせ

顎関節症について

ずっと顎関節症のような症状があり、開閉するとガクガク時々なるという感じだったけど
、最近はずっと顎が開かない状況が続いてしまっています。指三本はいりません。
痛みもあります。前に違う病院で噛みかたの指導などをして頂いたのですが効果が出なかったた
め悩んでいます。

 ご心配ですね。口の開きが悪いとのことで、症状は悪化しているように感じます。
まず、無理に開口をしないでください。体調等により、空きにくいときもあると思いますが、無理に開口すると
もっと開かなくなります。それと、昼間の間、集中しているときに、噛みしめることはないでしょうか?顎関節症の患者さんは、かなりの確率で、噛みしめている場合が多いです。これを少なくするだけでも、症状は軽くなる場合もあります。いずれにしても、顎関節症の治療に詳しい歯医者さんをお探しいただき、受診することをお勧めします。
お大事になさってください。

2024.07.09