みらい歯科・こども矯正歯科/歯科医師 中村 好一

”おやこでかようはいしゃさん”を合言葉に、お子さまの大切な歯を守り、健やかな成長を支えることを目的にしています。そのため、むし歯予防と小児予防矯正を主軸に置いています。マウスピース型矯正を使って、無理のない咬み合わせや歯並びの矯正治療をしています。小児歯科を中心とした医院体制を提供し、地域の皆さまの健康を支えていきたいと考えております。最新の知識や技術の習得に日々邁進しております。内閣府所管の保育所”みらいキッズガーデン”を併設して、こども達の発達に関わっています。おおきなキッズフロアである”みらいキッズランド”で親子ともども快適に過ごせる環境を整えておりますので、まずは”みらいキッズランド”に遊びに来てください。

住所 〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘2丁目194番地
TEL 0120-489-301

回答したお悩み一覧

全回答数 142件/合計いいね 362件/最新の回答 2023.06.30

MANBO/2023.06.22

お悩み小児歯科

子供たちの歯磨きについて

小3と小2の息子たちがいます。
3ヶ月に1回ペースで歯医者へ定期的にメンテナンス、シーラントへ通ってます。
ですが、毎回歯磨きが足りてないとの指摘を受けます。
上の子は同じように歯磨きをしてますが虫歯になりやすい体質ですし、下の子はあまり丁寧にしませんが虫歯にはなりにくい体質っぽいです。

ですが、歯は死ぬまで付き合う大事な部分との認識はあるものの母子家庭で育てている今、なかなか仕上げ磨き等丁寧にしてあげる事が出来てないのが現状です。

歯間ブラシやフロスを揃えたり、フッ素をしたり、最低でも3分は磨けるよう歯磨き用動画を見せながらさせてみたり...
ですがどれも結局続きません...

塾や野球の習い事もしてるので夜もゆっくりとした時間もなければ、朝も疲れ果ててゆっくり準備する時間もなく
仕上がりを確認してあげる余裕もありません。

的確で効率よく最短で子供たちがやりやすい歯磨きの仕方があれば是非知りたいです。

こんにちは。福岡県小郡市の小郡みらい歯科・こども矯正歯科の東です。
9~10歳頃になると、習い事などの環境や気持ちの発達面の変化などの様々な要因で仕上げ磨きがなかなか難しくなってきます。
歯磨きももちろん大切ですが、むし歯に対する最も効果的な予防法はフッ素だと考えられます。そのため、フッ素を使うことで不十分な歯磨きの部分を補ってあげるのはいかがでしょうか?
フッ素もあまり続かなかったということでしたが、フッ素のうがい薬だと夜歯磨きした後の寝る前にうがいをすればよいので、簡単なため続けやすいのではないかと思います。
また、むし歯になりやすい体質ということであれば通院頻度を1~2か月に1回などに変えてあげるのもよいと思われます。

これからも定期的なメンテナンスを続けて頂き、お家での歯磨きやフッ素でむし歯になりづらいお口の環境を作っていきましょう。

2023.06.30

まる/2023.06.16

お悩み虫歯

虫歯の可能性はありますか?

治療している歯をデンタフロスで掃除すると、おじさんの口臭の匂いがします。
3回くらい掃除すると臭いはしなくなります。これはまた虫歯になったということでしょうか。

こんにちは。福岡県小郡市の小郡みらい歯科・こども矯正歯科の東です。
歯の間に汚れが溜まっていると臭いがすることが多いですし、もし根っこの治療をしている歯に蓋がされていないのであれば膿の臭いがすることもあります。
臭いの原因は様々な可能性が考えられるため、治療中の歯が原因なのか、それとも他に原因があるのかはかかりつけの歯医者さんで診てもらうとよいでしょう。

2023.06.22

watanuki/2023.06.08

お悩み小児歯科

赤ちゃんの歯磨き

7カ月の乳児です、下の歯が生えてきました。
まだ歯磨きはしていないのですが、危ないでしょうか。

福岡県小郡市の小郡みらい歯科・こども矯正歯科の東です。
仕上げ磨き用などの毛の柔らかい歯ブラシで軽く磨いてあげてください。また、歯ブラシはヘッドが小さいものを選ぶと磨きやすいでしょう。
まだうがいはできないので歯磨き粉は付けずに磨きましょう。

2023.06.14

航士郎/2022.07.13

お悩み小児歯科

乳歯がなかなか抜けない

小学生の子どもが、健診でレントゲンを撮ったら永久歯の歯が詰まっているため、
乳歯がなかなか抜けないと言われました。
もしかしたら、全部生え替わらないか、八重歯のように出てくるかもしれないと言われました。
このような場合は、どういう治療法があるのか教えていただきたいです。

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。
ご質問の解釈が難しいところがありますが、
永久歯がつまっているというのは永久歯の生えてくるスペースが足りないという意味合いでしょうか。
スペース不足により、八重歯のように出てくる事もあります。

スペース不足を改善していくために顎の成長を促す予防矯正という方法があります。取り外し式の装置を当院では使用しますが装置の種類は医院によってさまざまです。
一度ご相談されることをおすすめします。

2022.07.19

かみのん/2022.06.23

お悩み小児歯科

生まれたときから歯が生えているのですが、、、

乳児の子どもがいます。
生まれたときから歯が生えているのですが、何か不都合はありますでしょうか?

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。
先天性歯というのですが、エナメル質が薄くてもろく、歯の表面も凹凸があり、根も未熟な為グラついていることがあります。
また赤ちゃんの舌や、授乳時にお母さんの乳首を傷つける恐れもあります。

グラつきや歯自体に問題がなければ、そのまま乳歯として残せますが、普通の乳歯よりも弱く虫歯にもなりやすいので定期的な歯科医院での経過観察やフッ素塗布を行うことをおすすめします。

2022.07.01

ヤドンのしっぽ/2022.06.03

お悩み矯正歯科

乳歯の矯正について

最近、乳歯のうちに矯正を行うケースが増えていると聞きました。
乳歯からの矯正は、どんな風に行っていくのでしょうか?

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。
当院での乳歯からの矯正についてお答えしますね。

取り外し式のマウスピース装置をつけながら、筋機能訓練を行っていきます。
歯並びが乱れる大きな原因は、歯がきれいに並ぶスペースが足りないことです。お口まわりの筋肉の発達のバランスが取れていないと、このあごのスペースが狭くなりやすくなることが知られています。また、口呼吸や舌癖も、歯並びの乱れを引き起こします。こういった原因を排除するためのトレーニングが「筋機能訓練」です。

トレーニングによって舌を正しい位置に安定できるようになると、必然的に歯の位置も整い、歯並びもきれいなりやすいです。

2022.07.01

パンサー牛群/2022.05.31

お悩み小児歯科

親の歯並びは遺伝するか?

子どもの歯並びは親からの遺伝もありますか?
口腔内も遺伝しやすい部分なのか気になります。

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。
歯並びの乱れの原因には、遺伝的な要素もありますが、頬づえや指しゃぶりなどのクセや、舌で歯を押すクセなどの生活習慣も原因に挙げられます。また、やわらかいものばかり食べるなどしっかり噛む習慣がないままでいると、お口まわりの筋肉の健やかな発育が妨げられるリスクが高まります。

2022.07.01

トビハゼ/2022.06.30

お悩み虫歯

詰め物が削れることについて

奥歯の詰め物が削れてほとんど無くなっているような感覚があるのですが、
早めに詰めなおした方が良いのでしょうか?

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。
詰め物が削れているだけかもしれませんし、一部欠けたり中で二次むし歯になっていることもありますので
一度受診されることをおすすめします。

2022.07.01

桃ピクミン/2022.05.12

お悩み矯正歯科

前歯矯正の治療期間

30代なのですが、上の前歯の矯正を考えています。
これから歯科医院を選んでいく予定です。
前歯だけの部分な矯正は、平均どのくらい治療期間がいるのでしょうか。
また早い人だとどのくらいで終わりますか?

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。
上の前歯の部分矯正がご希望ということですが、
上の前歯の歯列がみだれた原因が奥歯や下の歯にある可能性もあります。
そうなると奥歯もふくめた全体の矯正治療が必要になります。
全体矯正の平均期間は2年程度と言われています。

もし前歯のみでOKという診断でしたらそれより短く終わる可能性があります。

2022.05.19

チョコリッチ/2022.05.13

お悩み小児歯科

低位舌について

子どもが低位舌を治したいのですが、歯医者さんで治療ってできますか?

こんにちは、佐賀県鳥栖市にあります、みらい歯科こども矯正歯科の中村と申します。

舌には正しい位置があり、低位にあると口呼吸の原因になったり歯並びにも影響してくるので
治療をお勧めします。
取り外し式のマウスピースを使用して、正しい舌の場所を覚えながら舌も含めた口腔周囲の筋肉のトレーニングを行うことで、改善が期待できます。

2022.05.19