お悩み相談

ヨシモト/2019.01.30

お悩み虫歯

虫歯にならないための生活習慣改善

子どものころから歯磨きしていても虫歯になりやすいのですが、
これを改善するために行うと良い、または見直すと良い「生活習慣」などありますか。

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

虫歯にならないための生活習慣改善では、
1)ダラダラ食いを止めるー食べる量ではなく、食べる回数
飲食の回数が増えると、お口の中で脱灰に傾く時間が長くなり、虫歯ができやすくなります。例えば、同じ数のチョコレートを、「数時間おきに食べる人」と「一度に全てを食べる人」では、「数時間おきに食べる人」のほうが虫歯のリスクが高まります。食べる量ではなく、食べる回数が大きく影響することがわかります。虫歯にならないようにするためには、時間を決めて間食を取ったり、飲食の回数を減らしたり、規則正しく食事をとることがとても大切です。

2)就寝前の歯磨き
就寝中は唾液の出る量が減るため、お口の中の細菌が繁殖しやすい状態となります。寝る前には歯を磨くことをお勧めします。

3)一口30回噛む
唾液の分泌を促進することでプラークの形成を防ぐことができます。噛むことによって、唾液流出が促進されて、唾液の虫歯予防効果が促進されることになります。

このようなことに気を付けて生活してみましょう。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2019.01.31