お悩み相談

喫煙者/2019.01.11

お悩み口腔外科

口腔外科で勧められた埋まった親知らずの抜歯につきまして

顎関節症で口腔外科にかかった際、親知らずが3本埋まっているから抜いたほうがいいかも…と言われました。
痛みもなく、虫歯もなく、今までそんなに気にはしていませんでしたが、抜いたほうがいいのでしょうか。
埋まっているのを抜くときは入院して手術をすることになると言われました。
一気に3本、一度の手術でとってもらうことは可能でしょうか。
ちなみに、抜いた後は普通に何事もなく生活(食事とか)できるようになるまで、どれくらいかかるでしょうか。
また、まとまった休みがとれないのですが、そうなると手術は難しいでしょうか。

 顎関節症と、3本骨に埋まっている親知らずは因果関係はないと、考えます。
 さらに、今まであまり虫歯になったことがないようですので、完全に埋まっている親知らずは、すぐに抜歯の必要はないと思います。
 今後、医学が進んで、骨に埋まっている親知らずを簡単に抜歯し、万一奥歯を失っている状況になった場合、その親知らずを「自家移植」できる時代が来るかもしれません。
 今は、あわてて抜歯することは考えず、よく歯磨きをして、虫歯と歯周病の予防に
努めましょう。

川村歯科医院/川村 裕
2019.01.11

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

親知らず(智歯)は抜歯を絶対にしないといけないというわけではありません。
ただ親知らずがきちんと生えて、噛んでいれば問題ないでしょうが、多くの場合は中途半端に生えていたり、横向きに中途半端に生えていることが多いのが現状です。
その場合に、物が詰まりやすく、歯肉炎やむし歯になりやすかったりはします。また親知らずの前の歯が虫歯になると、治療が結構面倒なことになることがあります。親知らずがある以上は、こういう問題は一生涯あるということになります。なのでできたら抜歯しておいた方がベターということになります。

通院で抜歯する場合は、1本ずつ抜歯していくことが多いです。2~4本全部の親知らずを一気に抜歯する場合は、入院下で抜歯を行っています。一気に抜歯を考えているなら、入院で抜歯するとことになるでしょう。

抜歯した後は、抜く本数にもよりますが、日常生活は特に問題なくできますので、安心してください。ただ多少食べづらかったりはある方はいます。また腫れは数日間続きます。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2019.01.11