お悩み相談

satoru---/2021.06.22

お悩み咬み合わせ

短時間の歯ぎしりでも積み重なって歯痛の原因になり得ますか?

歯痛がずっと続いて、痛む歯の近くにある虫歯が原因だと思って全部治療しましたが、治療が終わった今も、まだずっと同じところが痛いです。
歯をくいしばったりなど普段はしませんが、寝ているときはたまに歯をギリギリしてるそうです。
睡眠中、たまに歯ぎしりをするだけでも、積み重なれば歯痛の原因になるんでしょうか。
もし歯ぎしりが原因なら、どう対処・治療していけばいいでしょうか。

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
就寝中の歯ぎしりや食いしばりが原因で歯が痛くなることがございます。
就寝時用のマウスピースを装着することをおススメいたします。
歯科医院でご相談なさってみてはいかがでしょうか。
お大事になさってくださいませ。

麻布十番歯科オーラルケア/鳥居 秀平
2021.06.25

こんにちは。京橋歯科医院の池村です。
痛みの原因が特定できていれば治療はスムーズに行うことができますが、今回は特定が出来ていないように見受けられます。
仮に歯ぎしりが原因の場合はマウスピースを作成して様子を見ることも良いでしょう。
歯並びに問題はないでしょうか?
矯正が必要なこともあります。
虫歯の治療も痛みが残る場合は再度治療が必要となります。
まずは主治医と良くご相談されると良いでしょう。
お大事になさってください。

京橋歯科医院/池村 光代
2021.06.23

今回のケースは、まず歯ぎしりからのの痛みか?その他の原因による痛みか?鑑別診断すると良いかと思います。
 方法としては、就眠中に歯ぎしりが確認できているようなのでまずはナイトガードを作成してもらい、就眠中使用して痛みに変化が(痛みが軽減)しましたら痛みの原因の多くは歯ぎしりによるものと思われます。この診断を最優先することをお勧めいたします。理由はナイトガードによる処置は患者様の大切な歯に対して削る等の不可逆的な処置で有りませんからこの処置によるマイナスは経済定期な負担のみで済みます。ナイトガードの使用にて痛みに全く変化が無いようであれば歯牙のその他の問題を検討する必要があるかと思います。その場合今回の質問からでは診査項目が不十分ですので大変申し訳ございませんがこの場にてお答えできません。歯科医院にあらためてご相談することをお勧めいたします。
 ナイトガードはあくまで対症療法ですので最終的に原因を取り除くことは不可能です。歯ぎしりが主な原因であった場合は噛み合わせに問題が無いか咬合の診断をお受けすることをお勧めいたします。

宮田歯科池袋診療所/小澤 政陽
2021.06.23

 ご心配ですね。まず、虫歯治療がうまく行われているかどうか?の確認が必要でしょう。
まず、噛み合わせたときのみに痛みがある場合には、噛み合わせの調整で解決する場合もあります。
 それでも治らない場合には、寝ているときばかりでなく、昼間の間に不必要な時に、上下の歯が合わさっているときをチェックしてみてください。きっと不要な時にやっている場合も多いでしょう。それを少なくするご努力をされるだけでも、よくなる場合もあるでしょう。
 それでも治らない場合には、セカンドオピニオンを求めるのも、あるかもしれません。
 お大事になさってください。

川村歯科医院/川村 裕
2021.06.22

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

歯ぎしりによって、歯の神経が興奮して痛みとして現れることもありますが、単なる歯ぎしりだけによるものか、歯ぎしりにより歯にヒビなど入って痛むのかは、歯科医師に判断していただくとよいでしょう。
また、虫歯も神経に近いような虫歯治療の後は、しばらく痛みが続くこともあったりします。時間の経過で落ち着いていくことが一般的ですが、痛みが変わらなかったり、増大するようだと、虫歯の神経処置が必要になることもございます。
歯ぎしりは止めることはできませんので、予防としてナイトガード(マウスピース)で歯を保護して、刺激を和らげることはできます。歯科医院で相談してみましょう。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2021.06.22