お悩み相談
定期検診にいくと、「奥歯のかみ合わせが悪いから高さ調整します。」と少し歯を削られます。赤い紙をギシギシして、確かに奥歯の一部が強めにかみあわさってはいるのですが、エナメルの部分がなくなってしまいそうでこわいです。大丈夫でしょうか。
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニックの竹内です。
奥歯の噛み合わせにお客様がなんらかの問題を感じていないなら、削る必要性が私にはわかりません。
そこはご自身できちんと確認してみてください。説明に納得いかなければ、削ることを拒否してもらえればと思います。
削ってその後何か良くなっていることがなければ、削る必要性はないのではないでしょうか。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2025.03.04
ご心配ですね。定期健診のたびに噛み合わせの調整をする。とのことですが、エナメル質部分がなくなることはご心配でしょうね。多分先生は異常がある場合のみに噛み合わせの調整をされるのだと思いますので、心配は少ないと思います。ただ、患者さんにとっては「異常は感じないのに、削られている」という意識になると思いますので、一度先生に質問してみるのも解決の一助になるかもしれませんね。
お大事になさってください。
- 川村歯科医院/川村 裕
- 2025.03.03