お悩み相談
20年前に根幹治療をした歯の調子が悪いです。数年に1~2回は腫れて、そのたびに自分で膿を出しおさまっていたのですが、 最近はズキズキが続き、硬いものを噛むと痛み、嫌な臭いもしています。かかりつけの歯医者では表面の消毒だけで終わりでしたが、もう少し何かできることは考えられれないでしょうか?
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニックの竹内です。
年に数回の腫れでレントゲン的に歯の周りの骨に異常が無い場合、腫れたときだけ、ひどくならないように抗生剤服用で消炎して様子をみることはあります。
骨に異常があっても手術など処置を望まなければ、経過観察していくことはあります。
また、再度、被せものを取って根管治療をして、内部を消毒していくことはあります。数回では終わらない処置になります。
硬い物を噛んで痛い状態がずっと続くならば、なんらかの処置をしていく方がよいかと私は思います。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2025.07.10