すずき矯正歯科/歯科医師 鈴木 智貴

<正しい機能は美しい形態に宿る>
自然と調和のとれたきれいな顔貌になるには
咬み合わせを正しく治療する事が必要です。長崎市にある当院では咬み合わせと
顔貌の調和を考えて診断しております。

住所 〒850-8108 長崎県長崎市川口町1番地1-106
TEL 095-843-7373

予約はコチラ

回答したお悩み一覧

全回答数 18件/合計いいね 101件/最新の回答 2019.03.19

実況者S/2019.03.19

お悩み矯正歯科

インプラント矯正についてお聞きしたい

歯の矯正を相談したところ、インプラント矯正という治療を知りました。
どのみち手術が必要なくらい歯並びが悪い事は自覚していたので、後々のことを考えればインプラント矯正というものがダメージ少なく済むかな、と考えています、、
ただ治療内容の詳しいところまでまだ確認できていないので、そこを教えてほしいです。
ネジを骨に埋めこむそうですが、治療中の痛みや治療が終わった後のケアなど教えてもらえたらと思います。

インプラント矯正と聞くと大変な治療に聞こえてしまいますが、ネジというより、小さなピンを骨に一時的に埋め込むだけです。
このインプラント(小さなピン)は歯を動かす固定源として使用します。今までの矯正治療では歯を動かく時に他の歯を固定源にして引っ張り合いをしていたのですが、この治療法では骨を固定源にできるので、今までの矯正治療で不可能であった治療が可能になりました。
治療中の痛みはありません。もし治療中に痛みが出た場合はこのインプラントが脱落しかかっているため、再度埋め込み直す必要があります。
このインプラントは必要がなくなった時点で速やかに簡単に抜くことが可能ですので心配いりません。

2019.03.19

庭の犬/2019.03.15

お悩み咬み合わせ

しゃくれは矯正だけで治りますか?

姪が、いわゆるしゃくれというやつなのですが、歯の矯正で治るでしょうか?
顎からずれている場合って、抜歯や外科手術も必要になったりするでしょうか??

姪御さんのご年齢はいくつでしょうか?またしゃくれというのは、前歯の反対咬合を伴っていますか?

姪御さんが小学校低学年の場合は、遺伝性の要素がどの程度かによります。遺伝性の要素が小さい場合には矯正治療で治る可能性が十分にあります。

姪御さんが中学生以上の場合は
①しゃくれの原因が骨格の歪みによるものか、歯が原因か?
②横顔がしゃくれているか?また、姪御さんが横顔を改善したいと思っているか?
によって治療法が変わってきます。まず、上下の顎の骨の歪みが大きい場合は、外科矯正(矯正治療と外科手術の併用治療で保険適応)が第一選択になります。また、骨格の歪みが中程度の場合でも、姪御さんが横顔の改善を望まれているようでしたら、外科矯正をお勧めします。上下の顎の骨の歪みがあっても、無理をすれば矯正治療だけで前歯の反対咬合を改善することが可能なことがあります。しかしながら、矯正治療だけでは横顔の改善は小さいため、期待したほどの効果がないと思われます。

姪御さんのしゃくれが主に歯が原因で、上下の顎の骨の歪みが大きくなく、かつ、横顔の改善も希望されていないようでしたら、矯正治療だけで治療可能な可能性が大きいと思います。

骨格の歪みがどの程度あるかは、矯正歯科の専門医でないと正確な判断ができません。一度近くの矯正専門医に相談されることをお勧めします。

2019.03.18

みかん番長/2019.02.15

お悩み矯正歯科

手術が必要な歯の矯正

歯の矯正をする際、大変な外科手術が必要になるケースはありますか?
たとえば顎の骨を削るなど、抜歯どころではない場合があるのか知りたいです。

例えば反対咬合(受け口)や極端な出っ歯のように上下の顎の骨のズレが原因で歯並びが悪い場合は外科矯正という矯正治療と外科手術を併用した治療法を行うことがあります。
骨のズレが軽度であれば歯で補正することも可能ですが、歯で補正が出来ないほどに上下の顎の骨がズレている場合は外科矯正でしか治せないこともあります。
この治療法は手術や入院を伴いますので、よく考えて決断して下さい。
補足ですが、この外科矯正は矯正治療、外科手術含めて全て保険治療が適応されます。ただし、この治療が可能な医療機関は数が限られていますので、予め保険が適応される医療機関かどうか聞いておく必要があります。

2019.02.15

ゆとり世代/2018.11.30

お悩み矯正歯科

八重歯の矯正か、抜歯か

八重歯の矯正を相談したところ、抜歯が必要になると言われました。
そこまで酷く飛び出ているわけではないので、抜歯をするくらいなら、矯正をあきらめた方が賢明でしょうか。

ゆとり世代様
八重歯ということは犬歯(前から3番目の歯)が外側に飛び出ているということですね?
抜歯は犬歯ではなく、その後ろの歯を抜歯するのですよね?
犬歯は咬み合わせにとって重要な歯です。八重歯ですと、犬歯が下の歯と咬みあっていないことになると思われます。犬歯は歯軋りしたりするときにガイドになることで他の歯を保護する重要な役目があります。ですから、犬歯が咬み合わせに参加していないと他の歯の寿命が短くなる可能性があります。

もし、どうしても抜歯を避けたいということでしたら、担当医に非抜歯治療が可能かどうか相談されてはいかがでしょうか?ただし、無理な非抜歯治療はかえって危険です。担当医に無理なく非抜歯治療が可能か否かよく相談されてみて下さい。

2018.11.30

うさコ/2018.09.05

お悩み矯正歯科

不正咬合の矯正に抜歯や手術は必要でしょうか?

不正咬合の矯正は、抜歯が必要でしょうか。
また、場合にもよるかと思いますが、抜歯の他に歯ぐきの切開など手術(?)も必要になるのでしょうか。

まず抜歯の必要性についてお答えします。
矯正治療において抜歯が避けられない症例は多く存在します。
歯が大きく顎が小さい場合に無理に抜歯をしないで並べると、全く咬まなくなったり、歯根(歯の根っ子)が歯肉から飛び出してしまうことがあります。
また、なんとか歯を並べることができても、前歯が前方に突出し、口が閉まらない状態になってしまう場合は、抜歯をして口元を後方にさげるような治療を選択するべきです。

手術についてですが、うさコ様が想像されているものとは違うと思いますが、手術が必要になる症例もあります。
例えば、極端な受け口のように、上顎の骨に対して下顎の骨がひどく前方にズレている場合は、下顎を手術で下げる治療が必要です。
外科的矯正治療という方法で、矯正治療と外科治療が一体になった治療法です。全て保険治療の対象になります。

2018.09.07

まぁや/2017.09.08

お悩み矯正歯科

大人の矯正期間

自分ではあまり気にしていなかったのですが、先日、異性の同僚に(冗談で言っただけだと思いますが)歯並びが良くないと指摘されてから、すごく気になるようになってしまいました。矯正治療は子供がするイメージがありますが、大人だと(すごく時間がかかるなど)やはり難しいでしょうか?

ご質問にお答えします。
矯正治療の期間ですが、症例によってかなりの違いがあります。
成長期の子供に比べると治療期間がある程度長くなりはしますが、極端にということではありません。
治療期間の差は年齢も関係ありますが、一番大きい要素は歯を移動する距離がどの程度かという問題です。
デコボコが大きく歯を実際に動かす距離が短い場合は大人でも1年程度で終了できることもありますし、逆に突出した口元を下げるために大きく歯を動かす必要のある症例では3年以上かかることもあります。
平均的な症例では大人でも2年~2年半程度で終了できることが多いです。
まぁや様の場合治療期間がどのくらいになるのか、実際に近所の矯正歯科に相談してみてはいかがでしょうか?ある程度の期間を提示してもらえると思います。

2017.09.13

聡子/2017.08.23

お悩み矯正歯科

リテ―ナ―を外したい

歯列矯正を20歳からはじめて、2年間かけて歯並びを治しました。その後、リテーナーと付けてからもうすぐ1年が経ちます。自分としては、歯並びがきれいになったので、一刻も早くリテーナーも外したいのですが、まだダメなのでしょうか? 
通常、どれくらい付けるものなのでしょうか?

リテーナーの使用期間は症例や個人差がありますので、はっきりとした期間はありません。しかし、私は最低でも6か月の24時間使用と、その後1年半の夜間使用を推奨しています。

矯正治療で整えた歯並びは元に戻ろうとする力が働きます。歯並びが綺麗に整った後も歯を支えている組織(歯間線維等)に歪が残っているためです。この歪が解消するまでは後戻りの大きな原因になります。歪が解消する期間は個人差がありますので、担当医と話し合って下さい。

2017.08.23

まお/2017.08.05

お悩み咬み合わせ

咬み合わせと手術

咬み合わせがひどくなると手術とかするんでしょうか。

咬み合わせがひどくなると手術が必要というより、咬み合わせが悪い原因が顎の骨のズレや歪みだった場合は手術を併用した矯正治療を行います。
外科的矯正治療というのですが、矯正治療、手術共に保険適応ですので安心して下さい。
ただし、この治療は外科的矯正治療を保険で治療できる資格のある矯正歯科医しか治療できません。資格のない歯科医院で治療する場合は全て自費になってしまいますので気をつけて下さい。
まずはお近くの矯正歯科で咬み合わせが悪い原因を調べてもらってはいかがですか?

2017.08.05

おぐら/2017.07.13

お悩み矯正歯科

矯正でも一回での治療時間はどれくらいですか?

矯正でも一回での治療時間はどれくらいですか?

石川先生のご意見通りです。通常は30分程度ですが、治療時間は処置によってかなりばらつきがあります。事前に次回の治療予定時間について担当医もしくは受付から説明があるはずです。

2017.07.19

おぐら/2017.07.19

お悩み咬み合わせ

親知らずにより咬み合わせがおかしくなってる気がします。抜歯すれば治りますか?

親知らずにより咬み合わせがおかしくなってる気がします。抜歯すれば治りますか?

親知らずによる咬み合わせの変化はどの部位でしょうか?もし下顎前歯部にデコボコが出来たということであれば、そもそも親知らずが原因ではない可能性があります。以前は成人後に下顎前歯部にできるデコボコは親知らずが原因という論文が多かったのですが、最近は親知らずは関係ないという論文が増えてきています。
咬み合わせの変化の原因は個人個人によって違います。直接拝見しないとはっきりとお答えできません。一度咬み合わせを専門とする歯科医に直接相談されてはいかがでしょうか?

2017.07.19