お悩み相談
歯並びを矯正するのに、顎が小さくて4本抜かないと言えないと言われました。
結構何本も抜いて矯正している人もネット上では見つかりましたが、本当にそんな一気に抜いて大丈夫なんでしょうか…。
あと、歯を抜いて矯正するときはマウスピースは無理だと聞きいたのですが、裏側などの外から見えにくい方法で治療が出来ますでしょうか?
こんにちは。
ご質問の件ですが、顎が小さく、歯が大きい場合や骨格的に出っ歯や受け口の場合、歯を上下左右四本(親知らずは別)抜歯して、矯正治療することは珍しくありません。取り外しのマウスピース矯正は、個人的には抜歯するケースにはむかないと思います。
見えるのが都合悪い方は、舌側矯正治療をお薦めします。抜いたスペースもイミテーションの歯を付けて、外からはわからない状態で治療できます。
一度、矯正専門医の先生にご相談されてはいかがでしょうか?
- いしかわ矯正歯科/石川 剛
- 2020.09.19
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。
顎が小さいので歯を抜かないと並ばない場合は、4本抜歯することもあります。一気に抜歯しても特に問題はなく、早く矯正治療をしたいので、一気に抜歯することをしております。
マウスピース矯正はいわゆる「プチ矯正」であるので、抜歯して大胆に歯並びを治すような矯正は不可となっております。
裏側にブラケットをつけての矯正を行っているかは、担当の矯正歯科医にご確認下さい。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2020.09.18