お悩み相談

守/2025.01.08

お悩み口腔外科

親知らずの抜糸、最長どれぐらいまで問題ないか

親知らずの抜糸の予定の日に行けなくなってしまい、その後も年末年始があったこともあり2週間ほどたってしまいました。なかなか行ける日がなくまだ少し先になりそうです。最長どれぐらい放置しても問題ないものでしょうか?

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニックの竹内です。

どこまで糸を放置して問題ないかはわかりませんが、糸に汚れが多く付くことによって、帰って創部治りがわるくなったりすることもありますので、1~2週間で抜糸するのが一般的です。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2025.01.15

 ご心配ですね。縫合した糸は、本来であれば一週間くらいで抜糸しますが、基本的に痛みや腫脹がなければ問題ないと考えます。ただし、その糸あるいは傷口から感染が始まると厄介ですので、きちんと歯磨きをして、傷口を清潔にするように心がけてください。それでも一日も早く歯医者さんに行きましょう。
 お大事になさってください

川村歯科医院/川村 裕
2025.01.09