お悩み相談

かんくろう/2019.07.31

お悩みいびき・睡眠時無呼吸症候群

今はただのいびきですが。

今はただのいびきでも、放置していると悪化して無呼吸になったりしますか。
ただのいびきのうちに何かしら治療すべきでしょうか。

かんくろう様
お悩み拝見いたしました。きけがわ歯科医院の亀卦川です。

今まで耳鼻科・内科等の受診はございますでしょうか?
扁桃肥大・口蓋錘(いわゆるのどちんこ)の長さなど、様々な要因で「いびき」をかくことがあります。
また、これと睡眠時無呼吸症との関連に関しても診察が必要になるケースが多くあります。

一度、いびき・睡眠時無呼吸症候に強い、歯科・スリープクリニックや耳鼻科への受診をお考えになってはいかがでしょうか。

きけがわ歯科医院 院長亀卦川博仁

きけがわ歯科医院/亀卦川 博仁
2019.08.02

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

いびきにもいろいろと種類がございます。
普段はいびきをかかないのに、疲れたときやお酒を飲んだときに限っていびきをかく、という場合は、「散発性のいびき」と言います。
一方、寝ているときはいつもいびきをかく、という場合は「習慣性いびき」です。
この「習慣性いびき」は、寝ている間、呼吸量が減ることや覚醒反応(体は眠っていても脳が起きた状態になってしまう)の有無によって、さらに「単純いびき」と、「睡眠時無呼吸症候群(SAS)に伴ういびき」とに分けられます。
今がどのいびきは、医科にてご相談頂ければと思います。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2019.08.01

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

いびきにもいろいろと種類がございます。
普段はいびきをかかないのに、疲れたときやお酒を飲んだときに限っていびきをかく、という場合は、「散発性のいびき」と言います。
一方、寝ているときはいつもいびきをかく、という場合は「習慣性いびき」です。
この「習慣性いびき」は、寝ている間、呼吸量が減ることや覚醒反応(体は眠っていても脳が起きた状態になってしまう)の有無によって、さらに「単純いびき」と、「睡眠時無呼吸症候群(SAS)に伴ういびき」とに分けられます。
今がどのいびきは、医科にてご相談頂ければと思います。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2019.08.01

まずは耳鼻咽喉科に行って、鼻の通りをよくするような治療することを、
お勧めします。鼻の通りがよくなるといびきが少なくなる場合があります。
さらに、肥満に注意されたほうがよろしいと考えます。
 いびきをかく方で、体重の急激な増加は、無呼吸症候群になることが多いようです。
どうしても、睡眠時無呼吸症候群が疑われる場合には、きちんと、一晩入院していただき、、検査を受けることですね。

川村歯科医院/川村 裕
2019.07.31