お悩み相談
根幹治療をしていると言われていて、もう何か月も歯科にかかっています。
こんなに期間が長くかかるものなのでしょうか。
もし、一回の診療時間を長くしてもらったら、期間が縮まるものですか?それとも分けてやらないといけない理由があるのでしょうか?
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニックの竹内です。
根管治療は人によって治療期間は変わってきます。
症状がなかなか改善しなかったりすると、根管治療の期間も長くなっていきます。
現在の状況はわかりませんので、直接先生にお聞きになるのが一番です。
根管治療は1回の診療時間を長くしたら、期間が縮まる処置ではありません。
最近は、医院経営のことを考えて治療をされる先生もおみえになることは仕方ありません。
(私はそれはしたくはないとは考えております)
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2025.04.02