お悩み相談

モブP/2025.10.31

お悩み小児歯科

歯医者さんが自分の子どもに絶対させないことは?

歯医者さんだったら自分の子供にこれはさせない・食べさせないなとかありますか?
おやつをあげるタイミングなどに何かルールをつくったり、歯並びのために習慣づけていることがあるのかなどするのかなど気になります。たとえば、給食後に自分の子だけは歯磨きさせていたりしますか?

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニックの竹内です。

食べさせない物は特にないですね。食べさせないというよりも食べる頻度や時間などを気をつけることはあります。給食後に歯磨きは学校にいっていたら環境的にできるかできないかわかりません。
ダラダラ食べ、甘い飲み物を気をつける(量や時間)、寝る前の飲食、口呼吸、よく噛む習慣、食事環境(姿勢、1人で食べないなど)いろいろあります。
気になることは歯科医院に健診に行った際に聞いてみるといいでしょう。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2025.11.05