お悩み相談

いちのせ/2019.11.20

お悩み予防処置

着色汚れについての質問です。

歯や歯茎の着色汚れってどうして起こるんでしょうか。
コーヒーや紅茶、カレーなど、よく聞く着色汚れの原因となるものを口に入れた後、できるだけ早く歯磨きするようにすれば予防できるでしょうか。

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。

コーヒーや紅茶、お茶、赤ワイン、カレー、タバコなどは歯の着色汚れ(ステイン)のもととなります。
タバコのヤニは唾液の中のカルシウムと結びついて、歯にこびりついてしまうことになります。
「タンニン」や「ポリフェノール」などが含まれているものは、着色しやすいことになります。
歯みがきはもちろんよいですが、歯みがきできないときは、お水などですすぐこともよいでしょう。

たけうち歯科クリニック/竹内  伸一
2019.11.24

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
着色汚れについてのご質問ですが、歯の質や唾液の性状によって付きやすい付きにくいといったことがありますので、残念ながら、完全に着色汚れを無くすことは難しいです。ですが、着色出来る限り汚れの原因になるような色の濃い飲み物や食べ物をお口にしたら、すぐに、お口をゆすいだり、歯磨きをしたりするといった努力とすることで、着色汚れを最小限に防ぐことは可能です。また色の濃い物を飲した後に、お水をお口に含んだり、ストローを使用するだけでもある程度改善されますので、ぜひ試してみて下さいませ。

麻布十番歯科オーラルケア/鳥居 秀平
2019.11.22