お悩み相談
歯列矯正が終わって、リテーナーを毎日付けているのですが歯紅や歯垢などがよく付きます。
専用の洗浄剤や歯ブラシで擦っても中々取れません。
新しく作るのもお金がかかるので、もっと綺麗に掃除する方法はありますか?
よろしくお願い致します。
こんにちは。北九州のみえない矯正「つは歯科・矯正歯科」です。
矯正後のリテーナーですが、専用の洗浄剤を定期的に使用していただければいいと思います。
☆手順☆
洗浄剤(ぬるま湯がおすすめ)→ブラシで浮いた汚れをゴシゴシ→水洗
洗浄剤の頻度ですが、コストを考えると2~3日に1回程度でいいかと思いますが、汚れが気になるようであれば毎日の使用をお勧めいたします。
また、歯科用ではありませんが、メガネ用の超音波洗浄機等も通販等でありますので、併用されるといいかもしれませんね。
毎日使用するものですので、経年劣化は避けられません。
どうしても落ちないようであれば歯科医院で作り直しをご相談ください。
- つは歯科・矯正歯科/津覇 登志
- 2023.10.15
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。
基本的には専用のブラシや専用の洗浄剤を使用していただければと思います
どの程度の汚れなのかはわかりませんが、新しく作らなくても、歯科医院でリテイナーの汚れを落としてもらえるのかどうかは、矯正歯科医院でご確認ください。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2023.08.29