お悩み相談
感染根幹の治療中です。治療を始める前の見立てより回数がかかりそう
といわれたのですが、感染根管の治療は最長でどれくらいかかるもの
なのでしょうか?
また、毎回ものすごく痛いのですが、どうして麻酔はできないのでしょうか?
名古屋市緑区のたけうち歯科クリニックの竹内です。
感染根管治療の回数は、症j例によってバラバラです。
数回で終わることもありますが、痛みや腫れなど症状が続いている場合は数ヶ月~半年以上とかかることもあったりします。
治療で痛みがあるなら麻酔の希望を伝えてもらえればと思います。
伝えても麻酔をしてくれないようなら他医院に変更してもらればと思います。
- たけうち歯科クリニック/竹内 伸一
- 2025.05.11