お悩み相談
自分ではあまり気にしていなかったのですが、先日、異性の同僚に(冗談で言っただけだと思いますが)歯並びが良くないと指摘されてから、すごく気になるようになってしまいました。矯正治療は子供がするイメージがありますが、大人だと(すごく時間がかかるなど)やはり難しいでしょうか?
ご質問にお答えします。
矯正治療の期間ですが、症例によってかなりの違いがあります。
成長期の子供に比べると治療期間がある程度長くなりはしますが、極端にということではありません。
治療期間の差は年齢も関係ありますが、一番大きい要素は歯を移動する距離がどの程度かという問題です。
デコボコが大きく歯を実際に動かす距離が短い場合は大人でも1年程度で終了できることもありますし、逆に突出した口元を下げるために大きく歯を動かす必要のある症例では3年以上かかることもあります。
平均的な症例では大人でも2年~2年半程度で終了できることが多いです。
まぁや様の場合治療期間がどのくらいになるのか、実際に近所の矯正歯科に相談してみてはいかがでしょうか?ある程度の期間を提示してもらえると思います。
- すずき矯正歯科/鈴木 智貴
- 2017.09.13