宮田歯科池袋診療所/歯科医師 小澤 政陽

健康で噛める歯を残すことで「モノ」が食べられて身体も健康でいられます。そこで必要になってくるのが予防対策。虫歯や歯周病を始め、歯を多く残す為に必要なんです。
私の「モットー」は「まじめに継続」です。もしご縁があり当院まで受診して頂ければ「まじめに継続」をお約束していきますのでご安心ください。

住所 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-8 南水ビル4F
TEL 03-3988-8311

回答したお悩み一覧

全回答数 52件/合計いいね 198件/最新の回答 2023.11.28

■LINLIN■/2021.04.16

お悩み歯周病

歯を噛むと歯ぐきに沈むような感触と痛みがあります。

今年に入ったくらいから、歯を噛むとキュっと歯ぐきの中に沈むような感触と痛みがあることがたまにあり、先日受けた定期健診でも指摘がなかったのでちょっと困っています。
感覚的な印象なので実際はどうか分かりませんが、歯が埋まりこむというよりも浮いた歯が元の位置に戻る感じです。
歯周病以外にこんな症状がでることはあるんでしょうか。

宮田歯科池袋診療所 小澤です。
訴えから想像するしかありませんが、定期健診にて指摘が無かったとのことですのでおそらく歯周病が一番疑われるかと思います。
 歯周病以外でこの回のような症状が出ることはありますが、その場合かなり明確に問題が起こるので定期健診で指摘されるはずかと思います。
 いずれにせよ早く歯周病を得意としている歯科医院に見てもらうことをお勧めいたします。

2021.04.17

tiruco,p/2021.03.30

お悩み歯周病

歯周病の抜歯とその治療

歯周病の進行による抜歯とその治療について教えていただきたいです。
歯周病はどのくらいまで悪化すれば抜歯を勧められるでしょうか?
抜歯後の治療として、インプラントは可能でしょうか?
治療するなら、できればインプラントが嬉しいですが、インプラントは歯周病になりやすいという情報もたくさん見たので、もともと歯周病をもっているとリスクが高そうに思います。
今かなり歯周病が進行している状態なので、今後の参考として抜歯から治療までの流れをお聞きしたいです。

歯周病は部位特異性という特徴があり、歯により進行状況に違いがあります。そのため一概に歯周病といっても患者様それぞれで歯周病の進行状況に違いがあり,更に歯によって進行状況に違いがあるため、申し訳ございませんがこの場にて簡単に説明することは難しいかと思います。
 最終的な治療方針は患者様の保存できる歯の本数や状態、噛み合わせの状態、年齢、健康状態、喫煙の有無、既に入れ歯の経験があるか、要望、経済状況等々、少し挙げただけでも前期の条件が有り様々な事を考慮して相談の上決定する必要が有ると思います。インプラントも一つの治療法であるかと思いますが、いずれにしても上記のことから簡単ではないかと思いますので信頼でき、良く説明をしてくれ、経験豊富な先生に相談することをお勧めいたします。

2021.03.31

蛍光灯派/2021.02.09

お悩み咬み合わせ

上下の歯のずれをできるだけ早く治せる方法を探しています。

最近よく舌を噛むんですが上の歯と下の歯がずれてるんじゃないかと思っています。
口内炎もできたりしているんで早く治してもらいたいんですが、上下の歯の位置が元に戻るまでどのくらいの期間がかかりますか?

噛み合わせに狂いが生じて頬粘膜や舌を噛みやすくなってしまったとの訴えを持って来院する患者様を多く拝見しています。
 とにかく噛み合わせががどのように狂ってしまっているかをまずは診断しないと治療方法は決定しませんので咬合診断をお受けすることをお勧めいたします。
 噛み合わせが治る期間は狂いがどのような状況か?によりますので申し訳ございませんが診断をしなければお答えできません。そのままにしていますと口内炎だけに留まらず様々な問題が生じることがありますのでできるだけ早く噛み合わせの治療を多く経験している歯科医院を受診することをお勧めいたします。

2021.02.24

波川 洋希/2020.12.22

お悩み入れ歯・差し歯

奥歯を入れ歯にするか、インプラントにするか、ケアのし易さは?

奥歯って、入れ歯とインプラントどちらの方がいいでしょうか。
ケアはどちらの方がし易いですか?

単純にどちらが良いと言えません。
患者様の状況はそれぞれです。歯を無くされた原因に始まり現在残っている歯の状況、上下の残っている歯の噛み合わせの状況、年齢、お体の健康状態、喫煙の有無、ケア対する取り組み、費用についての相談、等々詳細についてまだ検討項目もあります。また入れ歯であっても費用によって数種類の治療法がありますのでそれらにインプラントも併せてしっかりと説明、相談をして治療方法を決定することをお勧めいたします。
質問に対する答えになっておりませんので申し訳ありませんが、インプラントは十分に説明を聞き納得して治療をお受けすることをお勧めします。

2020.12.23

塩顔系/2020.12.04

お悩み咬み合わせ

目の横が痛いのは噛合わせが悪いせいでしょうか?

目の横が痛くて眼精疲労かと思っていましたが
歯を強く嚙合わせると動く部分に痛みがあるので、アゴの問題かもしれないです・・・
これって嚙合わせが悪いから痛みがでるんでしょうか?

目の横ではなくいわゆるコメカミに痛みが出ているのでは?ないでしょうか。コメカミであれば顎を噛むときに動く側頭筋という筋肉の前方がコメカミに当たります。ここは噛み合わせが悪いと痛みが出やすい筋肉ですし噛んだ時に痛みがあるのであれば、噛み合わせが原因で痛みが出ている可能性は高いと思います。噛み合わせを治すことに精通いている歯科医院にて診察してもらうことをお勧めいたします。

2020.12.05

switch難民/2020.09.03

お悩み咬み合わせ

体調不良の原因が噛み合わせ、食いしばりだと言われました。

めまいや耳鳴り、首回りの痛みなどの症状があるのですが、病院で噛み合わせや食いしばりが原因じゃないかと指摘されました。
もし、本当にそれが原因なら、噛み合わせの治療でこれらの症状が改善する可能性はありますか…?

噛み合わせが原因で耳鳴り、めまいの耳症状が出ることはよくあります。また首、肩、頭痛を伴うケースもよく見かけます。特に肩こりで左右差がはっきりしている場合はかみ合わせに原因があることが強く疑われます。
 とにかくご自身の噛み合わせがどのように狂っているかの診断が大切ですので、噛み合わせの診断をしてくれる歯科医院を受診して咬合診断(噛み合わせ診断)を受け、ご自身の噛み合わせにどのような問題が有るかハッキリさせることが大切です。診断が出ればその改善に必要な治療方法もはっきりしてきますが、耳鳴り、めまいまでの症状が出現している場合は大掛かりな歯科治療が伴うケースが多いので担当歯科医師と納得がいくまで十分説明を受けることはこのようなケースでは特に大切かと思います。
 噛み合わせ治療の経験が多くある歯科医院の受信をお勧めいたします。

2020.09.05

ゆみ/2020.07.21

お悩み入れ歯・差し歯

祖父の抜歯後について、アドバイスが欲しいです。

祖父が歯を4本抜くことになったそうなんですが、入れ歯とかは考えてないそうです。他の歯もそんなに健康とはいえないので、いつか歯が全部なくなるんじゃないなと思います。
さすがに抜歯の後は歯医者さんも何か言ってくれるとは思いますが、頑固なので家族でもどうにか説得したいと思っています。
インプラントは顎の骨的に厳しいらしいのですが、それ以外の治療となると入れ歯しかないでしょうか?
ブリッジとかいうのは、隣の歯が健康じゃなきゃ無理なんですよね…
何かアドバイスをいただけると心強いです。

ご祖父様が何歳かによりますが、残存している歯の状況、本数、上下でどのように残っている歯が噛んでいるか等々条件により治療法はかなり異なりますのでまずは歯科医院にて全体のレントゲン撮影をしてもらい治療方法の相談することが大切です。
 本来地球上に存在する動物は捕食をしなければ生きていけないはずですが、人間は文明の力を借りて流動食から点滴などにより食べなくても生きていけるようになっています。しかし食べる事は栄養補給の為だけでなく、食事をすることでストレス発散やコミュニケーションの時間になったりと、大変大切な時間ではないかと思います。また食事だけでなくしっかりと食いしばることができなくなると力も入りずらくなりひいては足、腰も弱ってしまう事につながり、結果、人としての能力が低下してしまう事になります。元気で長生きをしたければ口腔内の状況をできる限り健康に保つ、もしくは回復すす事は極めて重要なのではと思います。

2020.07.22

矛盾のすけ/2020.06.30

お悩み歯周病

歯肉炎は治りますか?

歯肉炎って、歯磨きと歯医者さんでの治療で治りますか?

歯肉炎であれば適切なブラッシング(歯磨き)を継続すれば必ず治ります。しかし、適切なブラッシングがなかなか難しく多くの方が適切にできていないために歯肉炎に留まらず歯周病にまで罹患している方が大勢存在しているのが現状です。お口の中はよく見えないので皆さんが思うより適切にブラッシングは難しいので歯科医院にて歯科衛生士によるブラッシング指導をできるだけ早く受けることをお勧めします。

2020.07.01

ひかり/2020.03.26

お悩み入れ歯・差し歯

入れ歯購入後、メンテナンスは必要ですか?

入れ歯は定期的に歯医者さんに通ってメンテナンスしてもらう必要がありますか?

ご自身の歯が全く無い総義歯であればそれそどメインテナンスは必要はありませんが、1本でも歯が残っている状態での義歯は残っている歯を長持ちさせる為にはメインテナンスがとても大切ですので定期的なメインテナンスがとても大切になります。頻度については残っている歯の本数や状態により異なりますのでかかりつけの歯科医師に相談することをお勧めいたします。総義歯の場合で日々の使用にて人口の歯の噛む面の磨り減りやお口の中の変化が起こることもありますので1年に1回ぐらいの頻度でチェックをしてもらったほうが良いかと思います。

2020.03.27

ゆっち/2020.03.05

お悩み歯周病

歯肉炎

歯肉炎は歯磨きとかですぐに治りますか?

歯肉炎とのことですが、歯科医院で歯周組織検査を行った上での診断でしょうか?人はそれぞれ噛み合わせや歯並びが異なりさらに過去の歯科治療暦等々様々な状況により1本、1本歯牙の歯周組織の状態は異なります。一部が歯肉炎で一部は歯周炎と部位によって異なった状況になっています。検査後歯肉炎の診断が付いた部位においてはほぼ正確な歯磨きで改善すると思いますが、単純に歯磨きが不十分で起きた歯肉炎で無い場合もありますし、一度歯科医院にて検査を受けることをお勧めいたします。

2020.03.06