お悩み相談

みなみ/2017.08.30

お悩み歯周病

歯周病の抜歯以外の方法

重度の歯周病のようで、歯がグラグラしています。歯医者さんからは抜いたほうがいいと言われましたが歯は抜きたくありません。何かいい方法はありますか?

重度の歯周病の場合、抜歯することが最良の治療になることがあります。

歯周病にはいくつかの段階があり、中程度の進行の場合、再生材料などを用いた手術で安定させることができます。

一方で「重度の歯周病」になってしまった場合、細菌に汚染された歯を残しておくことで菌が血管内に侵入し、別の病気を引き起こす可能性があるため抜くことで感染源を除去するという考え方があります。

もちろん、抜歯せずに感染源を取り除くことができるのであれば、その方法を試してみるべきです。
しかし、感染源が取りきれなければバクテリアは隣の歯を支えている骨まで侵食してしまうでしょう。

ですので「どの程度の進行具合なのか」や「うまく行くかわからないとしても、どういった治療オプションがあるのか」などをもう一度担当の先生とご相談いただくことが大切です。

福嶋歯科医院/福嶋 太郎
2017.09.06

歯周病の抜歯基準は先生によって違います。また、歯周治療に対する患者さん側の体の反応も千差万別です。

歯ブラシ指導や歯石除去などの初期治療にたいして患者さんの治りがどうかを見たうえで診断が変わることも有ります。抜歯に納得がいかないようなら歯周病の治療に力を入れている先生のセカンドオピニオンをお受けになったらいいと思います。

ただ、無理に残すことで歯の周りの骨を溶かしてしまい、後に続く入れ歯やブリッジ、インプラント治療に不都合になる場合もあります。

ご自分が納得のいくまでご相談なさるのがいいかと思います。

小金井歯科/高田 尚美
2017.09.04

急性炎症でそのような状態になっている場合は、根の治療をしたりかみ合せの調整をしたりして保存できるこもありますが、重度の歯周病でグラグラ(歯の根の先まで骨の吸収が進んでいる)であれば抜歯の可能性は高いかと思います。
炎症がとれた後に多少ぐらついていても、あまり力のかからない部位の歯であれば保存することもありますが、歯周病の管理を徹底しなければいずれは抜歯の運命です。痛みや噛めないなどあれば早急な処置が必要かもしれませんが、お口の中全体がどのような状況かをきちんと診断されてからでも良いかと思います。

医療法人社団 優愛歯会 六本木駅前歯科/日高 大次郎
2017.09.04

状況によりできることもできないこともあります
単独では残せない場合も もちろんあります
周囲の歯を一緒に残す際のアンカーに使わせてもらい
一緒に固定する方法もありますが
どの程度の骨の量があるかも拝見しないと正確なことは
いうことができません

齊藤歯科医院/齊藤 陽一
2017.08.30