川村歯科医院/歯科医師 川村 裕

私はどんな治療においても咬み合わせを重視しており、虫歯治療を終えた後にはお口全体から全身の健康づくりのアドバイスも行っています。
当院はお子さんからご年配の方まで、幅広い層の患者さんがいらっしゃいます。家族で通って頂いていることも少なくありません。
院長の笑顔に「また会いたくなる」とうれしい言葉をかけてくれる患者さんもいて励みになっております。どうぞお口のお悩みはお気軽にご相談ください。

住所 〒167-0034 東京都杉並区桃井1-33-12
TEL 03-3399-0648

予約はコチラ

回答したお悩み一覧

全回答数 299件/合計いいね 744件/最新の回答 2024.05.08

ジョニー/2021.03.30

お悩み口腔外科

親不知の上2本だけ抜きました。

痛みが原因で、親不知を上の2本だけ抜きました。
下の2本は一応少しずつ生えてきているらしいので抜歯の予定はまだ立てていません。
下だけ歯が残っていても噛み合わせなどに影響はないんでしょうか?
上を抜いたなら、下も早めに抜歯した方がいいですか?

 ご心配ですね。下の親知らずがどういう風に生えてきそうか?によって、抜歯の要不要は決まると思います。まっすぐに生えてきそうであれば、ある程度萌出してからのほうが、
抜歯はより簡便になるでしょう。真横に生えてきそうな場合は、これもある程度生えてきてからのほうが、体の負担は軽いかもしれません。また、必ず抜歯というわけではないと思いますので、その辺もご考慮いただき、決めてください。
 お大事になさってください。

2021.03.30

な め こ/2021.03.15

お悩み口腔外科

歯とか歯ぐきの問題じゃないかもしれませんが、歯の下の骨の痛みは口腔外科なら見てもらえますか?

歯の下の骨が痛いのって、歯とか歯ぐき以外の問題かもしれませんが
口腔外科がある歯医者さんなら見てくれますか。

3日前の起床時から続く痛みで
可能性として、顎関節症の症状を調べましたが当てはまらず
虫歯になったことのない歯の下にある骨の痛みなので歯の神経とかでもなさそうです。

ご心配ですね。口腔外科のある専門医を探すのも大変でしょうから、もしも、知っている歯医者さんがあれば、まずはそこで相談してみてください。開業医で治療不可能な場合には、
きちんと専門の口腔外科の先生を紹介してくれると思います。また3日間も症状が続いているので、早めに診てもらうのが、一番よろしいかと考えます。開業医でもレントゲン撮影をしてもらえば、ある程度の予備的診断はできますので、早めに受診して、安心をしていただければ、よろしいです。
 お大事になさってください。

2021.03.15

低い鳥/2021.03.12

お悩み口腔外科

親不知が出てきて歯ぐきがかゆいです

親不知がでてきているようで歯ぐきの奥にかゆみが出ています。
かゆいので舌でさわってしまいますが、やめておいた方がいいでしょうか。
かゆみがあるのが普通なのか異常なのか分かりません。
親不知が出てきたら歯医者に行くつもりでしたが、すぐ行ったほうがいいですか?

ご心配ですね。歯が生えるときは、歯肉をやぶって出てくるので、痒くなることがあります。体調が良くなくなると、はれて、痒みがまします。体調が戻れば、気にならなくなると思いますので、心配ないと、考えます。
お大事になさってください。

2021.03.12

はかせ/2021.03.09

お悩み口腔外科

小さい突起のようなできものが歯茎にできます。

たまに歯茎に突起のような小さなできものができるんですが、口内炎のようなものでしょうか。

痛みや痒さはなくて、あってもなくても支障ないですが、歯茎のいろんな場所でできたり治ったりするのでちょっと気になります。

 ご心配ですね。まず、一定の場所ではなく、いろいろなところにできて、痛み等の症状が無いのであれば、それほど心配はないと思います。まず、できるときの全身状態をチェックしてみてください。疲れがたまっているときにできるのであれば、免疫力の低下が原因で
できていると考えます。もしもご心配でしたら、できものができているときの歯医者さんに診てもらいましょう。
 お大事になさってください。

2021.03.09

高圧洗浄/2021.03.09

お悩み咬み合わせ

マウスピースを奥歯の内側に当たらないようにしたいです…

食いしばり予防のマウスピースを作ってもらいました。
昔のマウスピースに比べて薄くなっていて驚きました! が、やはり奥歯の内側に異物があると、舌が当たっても当たらなくても
おえっとなります。
この奥歯の内側部分に接触しないようなマウスピースっていうのはないでしょうか? せっかく作っていただいたので、今あるマウスピースでどうにか工夫できないか、相談です。

マウスピースの厚さにもよりますが、厚みのあるタイプのものでしたら、後ろの部分を少し短くしてもらって、強度が弱くならない程度にカットしてもらうことも可能かもしれません。
 「基本的に、嘔吐反射(おえっとなること)を起こすのは、自分の舌のポジションが後方に行き過ぎる}と考えられていますが、担当の先生とよく相談をしてみてください。
 お大事になさってください。

2021.03.09

塩顔系/2021.03.02

お悩み口腔外科

舌に違和感があります。顎関節症を疑われていますが、その関係でしょうか?

舌にしびれるような、ひりひりするような違和感があります。
痛みや動きづらさ、味覚の変化はないので生活するうえでは特に問題ありませんが
口腔外科で一度見ていただくべきでしょうか?
最近顎関節症の疑いがあると診断されたので、もしかしたらその関係かもしれないです・・・

ご心配ですね。先ずは、舌のストレッチを、やってみましょう❗例えば、あいうべ体操等です。勿論この他の、体操でも、構いません。但し、続けることが、重要です。
御大事になさってください。

2021.03.02

三好/2021.02.22

お悩み咬み合わせ

嘔吐反射が強い人にはマウスピースは不向きですか?

矯正やかみしめ予防、スポーツ用等いろんなマウスピースがありますが、どれも嘔吐反射が強いと装着は難しいですか?
奥歯の歯磨きでさえ休み休みでないとえづいてしまう状態です。

マウスピースを、作る為には、まず上の歯の型を採ります。上手く型がとれれば、マウスピースを、作ることは出来ます。これを、お口の中に入れて調整をすれば、使えるようになります。型をとるのが不安がある場合は、歯医者に行く前に、舌を上の顎につけて置くように、訓練すると、楽に型どりができるかもしれません。
御大事になさってください。

2021.02.22

ヅラyo-/2021.02.19

お悩みいびき・睡眠時無呼吸症候群

こどのいびきについて

こどもがいびきをかくので心配です。
こどもでも呼吸が止まるくらいまで悪化することはあるでしょうか。

ご心配ですね。お子様はおいくつなのでしょうか?6歳以下であれば、もう少し様子を見てもよいかもしれません。また、お子様は鼻が、悪くありませんか?もしも鼻が弱い場合は耳鼻科にて、治療してください。
それでも、おさまらなけれは、歯医者さんに行くことをお勧めします。
御大事になさってください。

2021.02.19

引キ篭モル/2021.02.17

お悩み口腔外科

舌をきれいにしたいです。

市販の舌用クリーナーで舌磨きをしていますが、あまり効果が感じられません。
舌の表面は舌先以外白いままだし、口臭もきになるし、口がかわくと心なしか舌がザラザラしてるように感じます。
きれいな舌に憧れます。
歯茎や歯をきれいにする治療はあっても、舌をきれいにする治療はないんでしょうか?

 お心配ですね。舌を磨くことも大切ですが、症状から考えると、「口呼吸」なのではないかと、考えます。まずは唇をきちんと閉じて、鼻で呼吸する練習をしてみてください。
 唇は筋肉でできていますが、少々口をあいた形で筋肉ができているので、
「言うは易し・・・」ではあります。とにかく唇を閉じることを練習してもらえい、鼻できちんと呼吸ができるようになれば、今までの悩みは解消すると思いますよ。
 お大事になさってください。

2021.02.17

マーメイドちゃん/2021.02.15

お悩み口腔外科

木管楽器を吹いています。顎関節症になりたくないです!

木管楽器を吹ているんですが、周りの同じ楽器をしている人のほとんどが顎関節症です。 私はできればなりたくありません。 口があまり大きくないのでこれ以上開かなくなったら困ります><;
練習中すごく負担がかかっているみたいで、練習後のあごは毎日ヘトヘトです…。 マッサージすればいいよと周りからは言われています。 今はこめかみのあたりを親指でぐりぐりしたりしています。 痛いです; ;
もっといいマッサージの方法とか他にも対策できることがあれば教えてもらいたいです。
おねがいします!!

ご心配ですね。木管楽器を吹いている人に、顎関節症が多いのは事実のようです。
しかし、必ずなるわけではありませんので、あまり神経質になる必要はありません。
顎関節症の予防法といたしましては、「毎日、あ、い、う、べ体操をする」とか、
片側でものをかまない、それと、舌の運動など、があります。
 どれも簡単で短時間でできることですが、続けることが最重要であります。
毎日継続して、ご自分に合った方法を見つけて、続けてみてください。
 お大事になさってください。

2021.02.17