川村歯科医院/歯科医師 川村 裕

私はどんな治療においても咬み合わせを重視しており、虫歯治療を終えた後にはお口全体から全身の健康づくりのアドバイスも行っています。
当院はお子さんからご年配の方まで、幅広い層の患者さんがいらっしゃいます。家族で通って頂いていることも少なくありません。
院長の笑顔に「また会いたくなる」とうれしい言葉をかけてくれる患者さんもいて励みになっております。どうぞお口のお悩みはお気軽にご相談ください。

住所 〒167-0034 東京都杉並区桃井1-33-12
TEL 03-3399-0648

予約はコチラ

回答したお悩み一覧

全回答数 298件/合計いいね 742件/最新の回答 2024.04.10

可不可/2021.08.19

お悩み口腔外科

顎のずれを治したい

上あごと下あごが若干ずれています。
元々のずれもありますが、癖で無意識に自分から下あごを右側にずらしていることもあり昔より悪化はしていると思います。
今はマスクがあるからと安心していましたが、最近人から指摘されることがあったので治療したいと思うようになりました。
歯列矯正や外科手術など高額なものになるとちょっと厳しいのですが、それも含めてどのような治療があるかを知りたいです。

ご心配ですね。顎のずれている程度にもよりますが、弊害が具体的にあるのであれば、
歯科医院に相談してみましょう。また、幸いにも弊害が出ていない場合にも、これ以上ずれを大きくしないような方策を、教えてくれる歯医者さんを探して、聞いてみましょう。
 外科手術や矯正治療など高額なものが進められた場合には、セカンドオピニオンを求めるのも、一つの方策かもしれません。
 お大事になさってください。

2021.08.19

さしす/2021.08.17

お悩み口腔外科

変わった口内炎ができたのでご相談したいです。

舌の左端に同じタイミングで3つ口内炎ができたんですが、いつもとちょっと違う感じだったのでご相談させていただきたいです…
3つのうち1つは舌の左側の表面にあって1晩寝たら痛みは治りましたが、変なしこりのようなのがまだ残っています。
残り2つは舌の左端の先っちょと、そのすぐ上にあって、飲み物や唾液でも少ししみます。
どれも白くなったりしていなくて写真でも見えずらかったので、文章だけの説明で分かりづらいかと思いますが、すみません。
普通の口内炎だといいんですが、こういうでき方をしたのは初めてなのでちょっと気になってます。

 ご心配ですね。
まず、舌の左側を間違って噛んでしまったことはありませんか?もしも噛んでしまった場合は、数日様子を見てください。
 もしもそのようなことがない場合は、ご心配でしたら、すぐに歯医者さんに診てもらいましょう。 ただし、一つ目のものは、一晩経過を見たら、よくなられたようですから、残りの2個も
2から3日くらい様子を見てもらってもよろしいかと考えます。
 そんな中、痛みが出たり、ひどくなるようでしたら、すぐに歯医者さんに診てもらいましょう。
 お大事になさってください。

2021.08.17

伊李菜/2021.08.11

お悩み口腔外科

上あごがざらざらして皮がめくれます

朝から上あごの表面が荒れてざらざらしていたんですが、お昼頃から皮がめくれてきました。
傷や火傷、できものなどはなく、思い当たる原因もないですが、ここ3年くらい年に1、2回このようなことがあります。
ネットで検索しても火傷とか水ぶくれの情報しか出なくて困っています。
痛さはなくて、たまにヒリヒリする程度ですが、繰り返しているということは何か病気の可能性もあるでしょうか……

ご心配ですおきのことをね。よく、やけどをしたときには、粘膜がはがれることはありますが、原因不明とのことですよね。年に数回起こるとのことですが、これが起こった時のことを思い返してみてください。たぶん、疲れがたまっていて、その疲労がピークに来ているあたりに、症状が出ているのではないかと、考えます。人間は弱いところがあると免疫力が下がると、そこに出すのではないかと考えます。もし頻繁に出るようでしたら、きちんと専門の歯医者さんで調べてもらってください。
 お大事になさってください。

2021.08.11

myon/2021.07.30

お悩み咬み合わせ

エラがはっているのですが、歯並びやかみ合わせによるものかもしれません

エラがはっているのがコンプレックスでしたが、最近歯並びやかみ合わせの悪さでエラが発達するという記事をみて原因はこれかと疑っています。
ドライマウスのような症状があり歯医者さんへ行ったとき、口がかわく原因は口呼吸で歯並びやかみ合わせにも問題があると指摘されています。
歯列矯正は時間も費用もかかるので、とりあえず口を閉じる訓練だけしていましたが、やはりここまで口まわりに影響が出ていると矯正をした方が健康的にいいですか?

ご心配ですね。かみ合わせや歯並びによって、エラが張る、というのは間違いではありませんが、直接の原因ではないと、考えます。ご自身のやっている「唇を閉じる」という訓練は
言うは易し、…。です。長年の口呼吸癖で、唇の長さが決まっていますのでこれを伸ばすのには、少々時間がかかります。また、口呼吸~鼻呼吸に変えることにより、鼻に症状がです場合もあります。いずれにしても、半年くらい意識をしてもらってその訓練を続けてみてください。きっと効果が出てくると思います。
 どうぞお大事になさってください。

2021.07.30

埼玉/2021.07.28

お悩み咬み合わせ

かみ合わせがずれている場合の治療方法

歯のかみ合わせが悪いみたいで、食事中たまに歯の決まった部分が痛みます。
治療を希望していますが、矯正治療になると料金が心配なので
かみ合わせがずれている場合の矯正以外の方法があれば知りたいと思っています。
(虫歯の検査、レントゲンも撮りましたが異常なしでした)

ご心配ですね。症状を拝聴しますと、「特定の部分」と、言うことですので、まず、かみ合わせを詳しくチェックしてくれる歯医者さんを探して、あたりの強いところを、ほんの少し削ってもらうことをお勧めします。まずは、一般歯科医院での噛み合わせのチェックをしてもらい、調整をしてもらい、それでも改善がない場合は、セカンドオピニオンを求めるのもよろしいかと考えます。
 お大事になさってください。

2021.07.28

いちにいさん/2021.07.27

お悩み口腔外科

歯茎を切った

家の中で転んで歯茎を切り、数分で血は止まってきましたが少し痛みがあります。
歯がグラグラするなど他の異常がない場合はそのままにしていても問題ないですか?
受診したほうがいいですか?

 ご心配ですね。数分で止血できて、歯には異常がなければ、今のところは様子を見てください。明日以降、痛みが強くなったり、画に異常が出てきた場合には、念のため歯科を受診することを、お勧めします。お大事になさってください。

2021.07.27

柔軟剤/2021.07.20

お悩み口腔外科

親しらずにおされているそうで奥歯に痛みがあるのですが。

奥歯がたまに痛くなります。虫歯じゃなく、横に親しらずがうまってるのでそれにおされてるかもしれないそうで、こういう場合早めに抜いたほうがよいでしょうか。
ほおっておくとやはりかみ合わせ等悪くなってきてしまうでしょうか。

 ご心配ですね。奥歯がたまに痛くなる、とのことですが、親知らずのせいだけではないかもしれません。もしも親知らずに関係なく、その歯のかみ合わせが、ほかの歯よりも多く当たっている、あるいは、噛んだ時に先に当たってくる、という場合も考えられます。
 また、体調不良の場合にも、そこの歯茎が、ほんの少し腫れて、あたりが強くなっている場合もあります。数日、きちんと歯磨きをしていただき、それでも違和感が残る場合は、歯医者さんに行ってみてもらってはいかがでしょうか?
 お大事になさってください。

2021.07.20

八坂/2021.07.15

お悩み口腔外科

顎のすり減ったりずれたりした軟骨はもう元にはもどりませんか?

顎関節の軟骨がすり減ったかずれていると10年ほど前に診断され、マウスピースと痛み止め、筋肉に電気を流す治療を受けました。
高校の部活で顎を酷使したのが原因だったので、卒業後は痛みも無くなり治療も終わりましたが、このすり減ったりずれたりしていた軟骨は元の健康な状態に戻ることってないでしょうか。
痛みはありませんが、顎のカクカクする感じはいつまで経っても慣れないので、治療できるならしたいです。

 ご心配ですね。10年ほど経過しているようですが、すり減った軟骨は、元に戻ることは少ないかもしれません。以前は、マウスピースをお使いいただくことがまずファーストチョイスでしたが、その後の研究から、「生活習慣の改善」や「口の周りの筋肉を緩める」などの治療方法も、あります。このような治療はまだまだ、治療してくれる歯医者さんが多くありませんが、お探しになってみて、一度歯科医院に相談してもらうことも、よろしいかもしれません。
 お大事になさってください。

2021.07.15

平井家/2021.07.07

お悩み口腔外科

口の中が荒れやすいのですが、口腔外科に相談してみたほうがいいでしょうか

昔から口の中が荒れやすくて困っています。
前歯の裏の付け根の皮が捲れたり、食後上あごにヒリヒリと痛みがあったり、頬の内側の奥歯に面した部分がミミズばれのように一直線に盛り上がっていたり、口内炎もベロの側面によくできます。
原因はあると思いますが、変な歯並びや口呼吸などもなく自分では思い当たりませんでした。
何か症状が出ているタイミングで口腔外科を受診してみたほうがいいでしょうか。

 ご心配ですね。頬や舌を間違って噛むことはありませんか?もしもよくあるようであれば
一度歯医者さんに診てもらって、かみ合わせや歯並びをチェックしてもらい、ほんの少し
歯の形を整えることにより、改善する場合もあるかもしれません。
 また、睡眠不足や生活の乱れによる、野菜不足などによっても、お口の中にできものが
できやすいこともあるかもしれません。その場合は、総合ビタミン剤を薬局で相談して、お求めいただき、服用してみるのも一助かもしれません。
 お大事になさってください。

2021.07.07

かよ/2021.07.01

お悩み口腔外科

顎が痛い

過去に顎関節症をかなり痛みが軽減するところまで治しましたが、最近、以前痛みのなかった部分にまで広範囲に痛みがでるようになりました。

日によって左右どちらかか下あごと、痛む場所が違うこと
痛み方も、押すと痛む日と何もしなくても痛む日がありバラバラなこと

上記2つは、以前にはなかった痛み方です。
顎関節症が再発・ひどくなった可能性はあるでしょうか.

 ご心配ですね。顎関節症は慢性の病気と考えられます。ですから、過去に病気になった方は、体の免疫力や体力の低下で、再発する場合もあります。
 以前病状を改善するために,「どのようなことをしたか?」を思い出してみましょう。
例えば、マウスピースを入れて症状が軽減したのであれば、再度マウスピースを使ってみるのも、よいかもしれません。また、生活習慣の改善で軽快したのであれば、それを思い出して、再度実行してみるのも、一法ではないでしょうか?それでも治らない場合は、歯医者さんに診てもらいましょう。
 お大事になさってください。

2021.07.01