唇がグジュグジュになったときの対処法!原因はなに?

2017.04.25 beautyReiko Okabe

唇がぐじゅぐじゅする症状は「口唇ヘルペス」

唇をさわる

口唇ヘルペスの初期段階では唇がピリピリ、またはチクチクする症状が現れます。何度も口唇ヘルペスを繰り返している人は、この段階で口唇ヘルペスが再発したと気付くことが多いです。

その後、かゆみや違和感が現れ、水泡(すいほう)ができます。そして、水泡が破れるとグジュグジュした状態になり、その後かさぶたができてしばらくすると治ります。発症から約2週間前後で治りますが、すぐに再発する可能性もあります。

口唇ヘルペスが再発するメカニズムとのタイミング

メカニズム

口唇ヘルペスは、単純ヘルペスウイルスに感染することで引き起こる感染症です。このウイルスは三叉神経(さんさしんけい)という脳内神経に潜伏しています。潜伏しているウイルスを完治させる薬は今のところ存在しないため、症状を何度も繰り返す可能性があります。

口唇ヘルペスが再発するタイミングは、風邪をひいて高熱が出たときや、強いストレスを感じたときなどで、主に免疫力が下がっているときです。

普段は血液中の白血球が病原菌やウイルスなどが体内に侵入するのを防いでいます。
しかし体調を崩し白血球の働きが弱くなると、免疫力が低下し潜伏していた単純ヘルペスウイルスが活性化して発症します。

免疫力を高める4つの方法

免疫力を高めるにはどうしたらよいのでしょうか? 免疫力を高める方法を4つご紹介します。

1.過度の飲酒を控える

飲酒

酒に含まれるアルコールには血管を広げて血流を良くする効果があるので、少量のアルコールであれば、免疫力を高めることが期待できます。

しかし、飲み過ぎると免疫力を大幅に下げてしまうので、口唇ヘルペスを再発させてしまう原因になります。

2.タバコを控える

喫煙

タバコに含まれる有害物質の一つであるニコチンは、血管を過剰に収縮させる効果を持つ成分です。

喫煙によって血中にニコチンが入り込むと白血球を減少させるため、直接的に免疫力を低下させてしまう原因になります。また、自分でタバコを吸わなくても副流煙を吸うだけで免疫力の低下につながります。

副流煙の有害物質の量は、喫煙者本人が摂取する有害物質の約4倍と言われています。

3.適度に運動をする

ランニング

適度な運動は免疫力アップに最適です。筋肉を動かすことで血流が良くなり免疫力が高まります。

しかし、過度な運動は逆効果。体への負担を軽減するために免疫は働きを弱めます。その結果、免疫力が下がってしまい口唇ヘルペスが再発しやすい体内環境を作ってしまいます。

4.質の良い睡眠をとる

睡眠

免疫機能は自律神経のバランスを整えることで活性化するため、睡眠中のリラックス状態は免疫機能を高めるのに効果的。体調が悪いときに寝ることで回復をはかることは、理にかなった対処法なのです。

跡が残る可能性もあるので注意しましょう

ショックを受ける女性

口唇ヘルペスは1~2週間程度で自然治癒することが多いですが、重症化すると水疱のできた部分に跡が残る可能性もあるので、再発させないように注意しましょう。

また、口唇ヘルペスを完治させる治療薬は今のところありませんが、症状を抑える治療薬はあるので重症化する前に、医師に相談してみてください。

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事