歯の詰め物が取れる原因と絶対にしてはいけない3つのこと

2017.04.21 healthよもぎ

詰め物が取れたときのNG行動!

まず、詰め物が取れたときにやってしまうことの多いNG行動について解説していきます。詰め物が取れたら、絶対に次のようなことはしないように気を付けましょう!

1.放置する

虫歯の女性

詰め物が取れても、「痛くないから」と放置するのは絶対NG。前回虫歯治療をして、詰め物をした部分は、虫歯になっているエナメル質を削り、その上から詰め物をしています。前回治療をした虫歯が深くまで進行してしまっていた場合、もしかしたら、エナメル質を超えて象牙質まで届いてしまっているかもしれません。その状態は歯にとって無防備な状態で虫歯になる危険度がとても高いんです。そのため、面倒ですが歯科医院に足を運び、しっかりと治療を受けましょう。

2.自力で治す

神々しい光

歯医者さんがとても困るのが、「自力で治してみた」という状態で来られることです。詰め物が取れた人の中には、市販の瞬間接着剤でくっつけてしまう人もいるそう。実際には、歯に全く合っていない角度で接着されていることも多く、その場合は一度取って付け直す必要があります。しかし、市販の瞬間接着剤は非常に強力なので、簡単には取ることができない! 
となれば、無理矢理削り取るしかなくなります。結果として歯にムダなダメージを与えることにもなりかねないため、絶対に自力で治そうとしないようにしましょう。

3.詰め物が取れたところで食べ物を噛む

食べる女性

食事をするのは一向に構いませんが、詰め物が取れた部分で噛むのは避けましょう。詰め物が取れた部分はぽっかりと穴が開いていることが多いです。そこへ食べかすなどが入り込むと神経や象牙質に触れてしまい、痛みが出ることがあります。

詰め物が取れてしまう原因

詰め物が取れてしまう原因はなにかしらの理由があります。では、どんな理由で取れてしまっているのでしょうか?

食いしばり・歯ぎしり

歯をむく

最も多いのは、食いしばりや歯ぎしり。睡眠中に無意識に歯をギリギリしたり、強く食いしばったりすることで、歯の形状や詰め物の形状が変化してしまい、取れてしまうのです。特に取れて詰め物が欠けていたり、割れていたりするときには、これらを無意識でしていることがほとんどです。

接着剤の劣化

歯科医師に相談

詰め物は、歯科専用の接着剤(セメント)と呼ばれるもので接着されています。このセメントには寿命があり、ある程度時間が経つと劣化して外れやすくなります。

虫歯

虫歯

詰め物の下で虫歯が進行し、歯に穴を開くと、詰め物の下に空洞ができ、詰め物が取れる原因になります。この場合は、かなり虫歯が進行して、神経部分まで達する可能性もあるので注意しましょう。

噛み合わせの変化

きれいな歯

噛み合わせは、生活習慣などで変化します。詰め物をした当初は、上下の歯がピッタリと合っていても、噛み合わせが変化したことで、詰め物を入れた部分に他の歯が強く当たるようになり、咀嚼と同時に取れてしまうこともあります。

NG行動に気を付けよう!

ストップ

今回は、詰め物が取れる原因と絶対にしてはいけない3つのことについて解説しました。「詰め物が取れたくらい、どうってことない」と軽視しがちですが、間違った行動をとってしまうせいで、なにかしらのトラブルが起こる可能性があるので十分に気を付けましょう。また、詰め物が取れた部分が虫歯になっている可能性も考えられるので、早めに歯科医院で適切な治療を受けるようにしましょう!

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事