超高齢社会で不可欠な健康維持!生命線は「訪問歯科」~ちぃ先生の手記第31回~

2019.04.14 medicalちぃ先生

超高齢社会で重要となる口の健康維持

冒頭で65歳以上の人口の割合が27.7%にのぼるとお伝えしましたが、その数にしてなんと3515万人!1つの国家を十分に形成できるだけの高齢者が日本には存在するという見方をすると、本当に驚きますよね。そして、気になるのはこの3515万人の高齢者の健康状態。全員が自分の足で移動ができ、体の不調があっても通院をスムーズに行えるかと問われたら、それは「No」です。

近年、医療や介護の業界は以前よりも伸びてきていますが、依然として歯科診療はほとんどが外来のため、治療を受けるためには診療所に通院する必要があります。データによると70歳をピークに歯科医院での受診率は低下するそうです。加齢とともに体調が優れなくなり、通院が困難になる中、ニーズがあるのに歯科医療が埋もれてしまう恐れがあります。それは今後の令和の時代において由々しき社会問題となることでしょう。

訪問歯科をサービスとする動きも拡大中

そんな、高齢者の歯科治療難民が急増する世の中において、注目されているのが「訪問歯科」です。訪問歯科は従来では診療所で外来がメインの歯科医院が、体が不自由な患者さんのために独自に行うサービスでしたが、近年の需要の増加に伴い企業も参入し、事業化がなされているケースもあります。

インターネットで少し検索しただけでも歯科医院と提携して訪問歯科サービスを行うものや、すでにある訪問歯科対応の歯科医院とユーザーとのマッチングサービスなど、訪問歯科というサービスが広がっているのを確認できます。まだまだ認知度は高くはないですが、訪問歯科へのニーズは間違いなく増加傾向にあるのです。

訪問歯科専門の歯科医院も少しずつですが、増えてきています。ちなみに家に診察に来てもらっても、訪問歯科診療は医療保険と介護保険で請求ができるので、「訪問料で家計を圧迫するのでは……」と心配している方にもおすすめです。訪問歯科診療ならば、通院困難な方の生活や介護の状況も理解しやすいので、より適切な口腔ケアを行えます。

高齢者医療には医療機関・介護機関・歯科診療との連携を

高齢者医療

高齢者の歯科治療の重要性を示すうえで気になるデータとしては、誤嚥性肺炎の罹患数の多さが挙げられます。みなさんは高齢者の死因の4位が誤嚥性肺炎ということをご存知でしょうか。高齢者は嚥下機能(噛んで飲み込む機能)が衰え、容易に喉をつまらせてしまいがちですが、問題はそれだけではありません。お口の中が汚れていると口腔内の歯周病菌などの細菌も一緒に飲み込んでしまい、その結、果肺炎を誘発します。

機能的な問題なので、たとえ誤嚥を防げなくても口の中をキレイにしていれば、口腔内の細菌数が減り、誤嚥性肺炎を予防できます。私たちが、寝たきり患者さん特有の臭いと思っていた体臭の多くが、実は「口臭」だそうです。口腔ケアによって、口腔内の環境が改善されることで口臭も改善したというデータがあります。

また、ケアの徹底で残存歯が多くなると、一生涯よく噛んで楽しく食事ができます。すると、結果として糖尿病や認知症の予防にもつながるとのデータもあります。このように高齢者医療や要介護者のQOL(Quality of Life/生活の質)向上に寄与することが期待できるのです。また、さらに訪問歯科のサービスが活性化すれば、歯科医師や歯科衛生士の活躍の場も増えます。すると、社会全体の歯科の健康への意識が一層高まることでしょう。

❤ちぃ先生から一言❤超高齢社会において訪問歯科はもっと身近な存在に

Ha・no・neのユーザーの方は、「訪問歯科なんて自分には関係のない」と思う方もいるかもしれません。ですが、田舎から上京した方や、親が高齢な方にとっては介護問題とともに意識すべきでしょう。「もし親が足を悪くした場合の歯科医療をどうすればいいのか?」ということも考える必要がでてきます。自分が直接関われなくても、訪問歯科のサービスを利用できるのであれば、すごく安心ですよね。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ライター紹介】 ちぃ先生

ちぃ先生

歯科衛生士の有資格者でありながら多くの女性メディアで活躍中のライター・編集者。現在は女性向けの美容メディアやJJなどのファッション誌などに寄稿している。コスメコンシェルジュの資格を持ち、コスメ・美容への造詣が深い。また、サッカー好きが高じてアスリートフードマイスターの資格も取得している。美容と健康に高い関心と知識を持っており、Ha・no・neでは利用者のQOLの向上を目指し、ためになる情報を発信していきたいと意気込んでいる。

・ちぃ先生の手記まとめPART1 ~美容ライター兼歯科衛生士の知恵袋~
・ちぃ先生の手記まとめPART2 ~美容テク&お口の健康講座~

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事