歯の管理で人生が決まる?日本人が知らない世界の常識とは~ちぃ先生の手記第17回~

2018.12.24 dhちぃ先生

ビジネスの成功においても重要な口元の印象

立派な社会人として地位を確立するためには、能力はもちろんのこと、仕事における姿勢や意欲、そして関係者に対する愛嬌なども重要なファクターになります。人と人とがつながるビジネスにおいては、相手に好かれた方が何事もスムーズに進みやすいことは言うまでもありません。そのため、相手に良い印象を持ってもらうためには身だしなみをしっかり整え、さらに素敵な“営業スマイル”を振りまけるかどうかも大切になります。

近年、日本でも「ビジネス成功の秘訣は口元にあり」と言われるようになってきており、さらに歯や口元がキレイな人は年収が高い傾向にあるそうです。「ニュースサイトしらべぇ」によると、歯がキレイな人は年収700万以上の人に多いとの調査結果が報告されています。特にIT系など若い経営者層の方は歯がキレイな印象がありますよね。

こちらの理由を紐解くと、「商談を成功に導く秘訣」に関係していることがわかります。営業など商談をする仕事の人に話を聞くと、成功の秘訣はユーモアと笑顔、そして自信あふれる態度なんだそうです。白くキレイな歯でニコッと笑いかけるなど、自分に自信を生み出すためのツールの1つとしてオーラルケアが捉えられているのですね。確かに歯が白くキレイな方は、自分に自信がある傾向にあるように思います。

経営者がこぞって気にするのは歯のケア

経営者の方はアクティブな傾向にあり、定期的に運動をするなど健康意識が高い方が多いですよね。ただ、体のことだけではなく、口腔内の健康においても同じようです。なぜなら、歯のトラブルに見舞われて重要な商談の機会を逸してしまったり、治療のために余計な時間を取られたりするのは経営者からしたら損失でしかありません。そのため、いかにお口の健康を保つかということにも、経営者の方は非常に高い興味を持っているのです。

歯科診療の現場では「デンタルIQの向上を目指す」という目標が立てられることがあります。「デンタルIQ」とは歯科に関する知性を意味します。お口の健康に関する興味・関心・知識が高い人、つまりデンタルIQが高い人ほど、虫歯や歯周病などお口のトラブルを治すための「治療」ではなく、定期検診や日ごろからのセルフケアなどの「予防」に力を入れています。その中でも富裕層、特に経営者は総じてデンタルIQが高いそうです。

仕事で成功を収めている人は、リスクヘッジが得意で先を読む力に長けていますよね。あるいは、目標を明確にし、確実に実行できる人です。この仕事への思考や手順とまったく同じことが、歯のケアにも言えます。年をとっても「入れ歯ではなく自分の歯で楽しみながら食事をしたい」と思うのであれば、特に虫歯がなくても月に1回程度、クリーニングや検診診断などで歯科医院に通うことをおすすめします。そうすることで虫歯や歯周病の早期発見・治療につながり、高齢になっても自身の歯を残せる可能性が高まるのです。

海外の歯の常識:矯正は“親からのギフト”

歯科先進国のアメリカでは、社会的に歯の見た目に関する意識が高いと言えます。それはビジネスマンの出世の妨げになる要素に「歯並びが悪いこと」がランクインするくらいであり、口元の印象が悪いとビジネスにおいてもマイナスイメージになるそうです。そう考えてみると、アメリカのドラマや映画を見ると出演者の中に矯正治療中の人がいることは珍しくありません。

アメリカ人からすると「日本人はなぜ歯の矯正をしないのか」と不思議に思うそうです。アジア人は欧米人に比べて顔が扁平で奥行きに乏しいため、歯が並ぶスペースを確保しづらく、特に歯並びが悪くなりやすいと言われています。そのため、子どものうちから口蓋を広げ、永久歯が生えるスペースをしっかり確保しておけば、大きくなってからブラケットと呼ばれる目立つ金属の装置をつける大がかりな矯正治療をしなくても済むケースもあります。

アメリカではもはや文化として親が子どもにしてあげることの1つとして、矯正治療が根づいています。矯正治療をしていないと“貧しい家庭”と周囲から見られる可能性があるため、しっかりと親が矯正治療のために子どもを歯科医院に連れていくのが当たり前の環境なのです。一方の日本はアメリカと比べて歯の見た目に対する意識がまだまだ低いと言えます。しかし、そうした世間の考え方は少しずつ変わろうとしてきています。「ビジネスで成功したい」という野心を持っているのであれば、今からでも矯正治療を検討してみると良いかもしれません。

❤ちぃ先生から一言❤意識の変化が仕事にも相乗効果を生むはず

予防医学を研究している方によると、外見のケアや意識が高い人ほど幸福度が高いという見解があります。日ごろのお手入れやおしゃれの関心が高い人は、日常においても幸福を感じやすいそうです。これは女性だけではなく男性にもその傾向があります。体臭予防やお口のケアなど、服装・髪形以外のケアがバッチリな人ほど、ハッピーな気分につながり、それが仕事へ取り組む「エンジン」になることもあるでしょう。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ライター紹介】 ちぃ先生

歯科衛生士の有資格者でありながら多くの女性メディアで活躍中のライター・編集者。現在は女性向けの美容メディアやJJなどのファッション誌などに寄稿している。コスメコンシェルジュの資格を持ち、コスメ・美容への造詣が深い。また、サッカー好きが高じてアスリートフードマイスターの資格も取得している。美容と健康に高い関心と知識を持っており、Ha・no・neでは利用者のQOLの向上を目指し、ためになる情報を発信していきたいと意気込んでいる。

・ちぃ先生の手記まとめPART1 ~美容ライター兼歯科衛生士の知恵袋~

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事