“食欲の秋”だからこそおすすめする歯に良い食べ物~ちぃ先生の手記第7回~

2018.10.13 healthちぃ先生

食べすぎや偏食は歯にも悪影響がある?

人間の体は摂取した食べ物によって作られています。それはもちろん、歯に関しても同様です!そのため、丈夫な歯を作るためには普段の食生活から栄養やバランスに気を使う必要があります。つまり、健康的で丈夫な歯を保つうえでの食事の最大のポイントは、ズバリ“偏食をしない”ことになります!

歯の主成分はカルシウムなので、たくさん摂ることで丈夫な歯ができると考えられがちです。しかし、カルシウムだけを摂取しても歯が強くなるわけではありません。乳、乳製品、魚介類、野菜といったカルシウム源を、質の良いたんぱく質などといっしょに摂ってバランスの良い食生活を心がけてこそ丈夫な歯の形成につながるのです。

また、糖分は虫歯菌(ミュータンス菌)のえさになるので、糖質を取りすぎないことも歯の健康を考えるうえでは重要になります。糖質はスイーツなど甘い食べ物に限らず、ご飯やパン麺類といった炭水化物からも摂取することができるので、ご飯や麺類などを好んでついつい食べ過ぎてします方は特に注意しましょう。

知っておきたい歯の健康に良い食べ物は?

野菜

歯を作るうえで欠かせない栄養素には次のようなものがあります。たんぱく質、ビタンミンA、ビタミンC、ビタミンD、カルシウム、リン、フッ素。ただ、これだけ聞いても正直、ピンと来ませんよね(笑)。なので、私が学校で教わった“献立の合言葉”とも呼ばれる「まごわやさしい」を覚えておきましょう!

「ん?孫は優しい(まごわやさしい)?」とすぐにフレーズが頭に浮かんだ方はそのまま覚えてください。これは歯に良いと言われる料理の頭文字を取った言葉で、まめ・ごま・わかめ・やさい・さかな・しいたけ・いもの総称となります!上にまごわやさしいの画像を貼っていますが、見ただけでも歯の健康に良さそうな感じが伝わると思います。ぜひ食事のメニューに加えてみてください!

また、歯に良い飲み物は牛乳ですね。カルシウムを多く含んでいることは誰もが知るところですし、歯が折れてしまったとき、牛乳につけて持っていくと接着しやすくなるなど歯にとても良い飲み物になります。着色もしにくい点も魅力です。後は、カテキンを多く含む緑茶も歯に良い食べ物としてされています。意外と知られていないのですが、フッ素も含まれるので、虫歯予防にとっても有効的ですよ。これらの栄養素をバランスよく過不足のないように摂ることを心がけましょう!

秋だからこそおすすめする料理は?

ピザ

歯を丈夫にする食材についてはおわかりいただけたでしょうか?では、次にまごわやさしいなどの食材を、実際の料理にはどのように取り入れれば良いのかを考えていきましょう。意外かもしれませんが、ピザは歯に良い食材をまとめて摂取するうえではおすすめです!カルシウムを多く含むチーズをふんだんに使っていることに加え、具のトッピングで味を変えられる点もGOOD!小魚としてアンチョビをトッピングしたり、カルシウムたっぷりのあおさのりをかけたりしても美味しいですよね。お魚に関しては秋刀魚や戻り鰹は秋が旬なので、塩焼き、あぶり、お刺身といろいろと楽しめますね!

後は難しく考えず、歯肉炎や歯周炎による炎症を修復するオメガ3脂肪酸を含むとされているオリーブ油、ごま油、エゴマ(シソ)油、魚油を意識して普段の料理に取り入れるだけでもお口の健康維持には効果的です。野菜の油炒めや、ドレッシングにエゴマ油を使用したりするなど、無理なく取り入れられると思いますよ。

❤ちぃ先生から一言❤季節問わずバランス良い食事を心がけましょう

人は食べることで、生活に必要な栄養を得ています。そして、食事をするためには、咀嚼する歯が大切になります。そのため、食生活においても体重の増減や肌への影響だけでなく、歯のことも少し考えてメニューを選ぶようにしてくださいね。「まごわやさしい」だけでも覚えておくとスーパーでの食材選びや外食のメニュー選びの際に役に立ちますよ。また、食欲の秋は食べ物への関心が高まる時期ですが、秋だけでなく季節問わず食事バランスを意識することが大事ですよ。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ライター紹介】 ちぃ先生

ちぃ先生

歯科衛生士の有資格者でありながら多くの女性メディアで活躍中のライター・編集者。現在は女性向けの美容メディアやJJなどのファッション誌などに寄稿している。コスメコンシェルジュの資格を持ち、コスメ・美容への造詣が深い。また、サッカー好きが高じてアスリートフードマイスターの資格も取得している。美容と健康に高い関心と知識を持っており、Ha・no・neでは利用者のQOLの向上を目指し、ためになる情報を発信していきたいと意気込んでいる。

・ちぃ先生の手記まとめPART1 ~美容ライター兼歯科衛生士の知恵袋~

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事