冬本番前に知っておきたい!唇・口周りの乾燥対策~ちぃ先生の手記第10回~
ふとしたギモン!なぜ冬の乾燥に唇は弱いのか?
空気が乾燥すると水分が不足しがちになって、肌荒れを起こしやすくなるのは何となくわかるかと思いますが、特に唇はダメージを受けやすいですよね。「どうして私の唇はすぐ荒れてカサカサになっちゃうんだろう?」とお悩みの方も少なくないはずです。なぜ唇は他の箇所よりも乾燥に晒されやすいのでしょうか?
その疑問を解消するヒントとなるのが唇の色味です!みなさんは唇が赤いのはなぜだかご存知でしょうか?血管内にはヘモグロビンが存在しますが、その赤色が角層を通して透けるため唇は赤く見えているのです。唇の皮膚は他の箇所に比べて血管が透けるほどに非常に薄く、皮脂腺もないため、水分保持機能も低くなります。加えて、口周りの皮膚は喋ったり食事をしたりする際によく動かす箇所であり、唇を舐めて油分をぬぐってしまうことで余計に唇が乾燥してしまうのです。
また、間違ったリップケアや、唇の皮を無意識に剥いてしまう癖、肌に合っていないリップの使用も乾燥状態を招く要因となります。リップを塗るだけでは対処できないほど乾燥してしまった場合には、プラスアルファでお手入れ方法を変えてみることをおすすめします。
重要なのは適切なケアと十分な栄養をとること
肌と違って意外とケアが行き届いていない傾向にある唇。しかし、肌と同様に唇は表皮に包まれているので、皮膚の表面の保湿・UVケア、真皮のコラーゲンケアがとても重要です。リップクリームを選ぶときはヒマシ油が配合されていない、なるべく唇に優しい成分のものを選びましょう。ヒマシ油は下剤にも使用されているので、特に妊婦さんや妊娠している可能性のある方は注意する必要があります。
おすすめは医薬品認定されている資生堂の「モアリップ」です。キヨ子さんが紹介してくれているように、唇の炎症を抑えてくれますよ。保湿以外の唇のケアとしては、摩擦を加えたり触ったりしないことが重要です。皮を剥いたり、舐めたりは絶対にしないよう注意しましょう。
また、唇の両端が炎症して亀裂や腫れなどが起きる口角炎などの症状がある場合は、生活習慣を見直して自律神経を整えるよう気を配りましょう。ビタミン不足の場合はビタミンBを摂取することをおすすめします。特にビタミンB2は皮膚や粘膜の健康を維持する大切な成分であり、卵やほうれん草など身近な食品から摂取できます。普段の食生活が乱れがちな方に意識して摂取してもらいたいビタミンです。
美容ライターの冬の乾燥対策とは?
唇のケアは、実は通常のスキンケアだけでは足りません。毎日でなくても大丈夫ですが、定期的に唇専用の保湿パックを試みましょう。近頃は唇専用のシートパックが販売されているので、そちらを試してみるのも良いでしょう。特に唇が荒れやすい人は今の時期からの予防が大切です。
もうすでに唇がダメージを負っていて、荒れているときは白色ワセリンが活躍しますよ。白色ワセリンは薬局で安価にて販売されています。ちなみに白色ワセリンに限らず、ワセリンであれば効果が期待できるのでご安心ください。それでは私がおすすめする白色ワセリンを使ったパックの方法をご提案します。やり方は以下の通りです。
(1)白色ワセリンを唇にたっぷりと塗り込む
(2)唇をラップで覆って、5分間放置する
(3)蒸しタオルやお湯で温めたコットンで優しく拭き取る
たったこれだけでプルプルに潤った唇を手に入れることができるはずです!唇が荒れやすいという方は、お休みの日に週に1回パックするのを習慣化すると、真冬でも唇の皮がめくれて痛むこともなくなると思いますよ。
リップクリームは子どもからお年寄りまで性別を問わず使うことができる、非常に身近な美容アイテムの1つです。季節の変わり目は思わぬ肌トラブルを招きがちなので、まずは手頃な唇のケアから乾燥対策をしていきましょう。
特に今回紹介した白色ワセリンを使ったパックはおすすめですよ。ワセリンにはちみつを混ぜてアレンジしてみたり、はちみつに砂糖を混ぜてリップスクラブを作ってみたりしても良いと思います。もちろん、はちみつなので口の中に入ってしまっても大丈夫です。これから冬本番を迎える前にリップケアを始めてみてくださいね!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ライター紹介】 ちぃ先生
歯科衛生士の有資格者でありながら多くの女性メディアで活躍中のライター・編集者。現在は女性向けの美容メディアやJJなどのファッション誌などに寄稿している。コスメコンシェルジュの資格を持ち、コスメ・美容への造詣が深い。また、サッカー好きが高じてアスリートフードマイスターの資格も取得している。美容と健康に高い関心と知識を持っており、Ha・no・neでは利用者のQOLの向上を目指し、ためになる情報を発信していきたいと意気込んでいる。
・ちぃ先生の手記まとめPART1 ~美容ライター兼歯科衛生士の知恵袋~
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------