歯医者の保険料金はどれくらい?一般的な治療料金は?~ちぃ先生の手記第113回~

2020.04.21 dhちぃ先生

歯科の治療料金の相場はどのくらい?

保険が適用される治療と料金目安

保険適用



歯医者の主な保険治療には「虫歯の治療」や「歯石除去」などがあります。以下に主な治療内容と治療料金の目安を記載しますね。

レジン修復

初期の虫歯を削って白いプラスティックの詰め物をし、歯を元の形に修復します。だいたい1,500円~3,000円くらいします。

銀歯

中程度の虫歯を削り、型取りをしてつくった銀色の詰め物で歯を元の形に修復します。銀歯にも種類があり、インレーという小さな詰めものなら安く、クラウンという歯冠すべてを覆うものだと値段が上がります。2,000円~8,000円くらいが相場です。

ブリッジ

失った歯の前後にある歯を削り、それを土台にして橋のようにつないで歯をつくります。5,000円~が相場です。

スケーリング(歯石除去)

歯周病の治療やクリーニング、定期健診など様々な場面で歯石除去が行われます。1,000円~2,400円くらいが相場です。


以上はあくまで治療単体の料金。ここに初診料やレントゲン検査代などがプラスされます。お会計時に「今日は支払いが少ない(多い)な」と感じるのは、これらの料金が関わっているケースが多いです。

ちなみに歯科治療は大人も子どもも同一料金ですが、小児歯科のみの病名や治療もあるため、料金もそこで変わることがあります。

保険が適用されない治療と料金目安

保険適用外



まず保健適用・適用外の治療の違いですが、以下のように考えてもらって差し支えないでしょう。

保健適用

虫歯・歯周病など歯の機能面を治す目的の治療

保健適用外

歯並びを整える・白く形を良くするなど、見た目の美しさに関する治療


以下に主な保健適用外の歯科治療と料金目安を記載しますね。

インプラント

歯のない部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取りつけます。使用するメーカー・手術の術式などは医院によって異なります。料金もばらつきはありますが、1本30万以上はかかるでしょう。

歯列矯正

装置を使って歯の位置を動かしながら、歯並び・噛み合わせを治します。数十万~100万くらいかかります。

ホワイトニング

歯を特殊な漂白剤で白くしていきます。おおよそ15,000円~と比較的手軽な料金で歯も削らないので、人気の高い審美歯科です。

セラミック

セラミックを使ったかぶせ物やインレー、ブリッジ、つけ歯などです。治療方法や歯科医院によって料金にばらつきがありますが、おおよそ1本5万円~はかかるでしょう。


以上のほか、保健適用外の入れ歯やデンタルエステなど、自由診療にはさまざまな種類があります。

ここで歯科衛生士の視点でみなさんにお伝えしたいのは、「歯を1本でも失うとお金がかかる」ということ。虫歯も軽度なものなら2千円程度で済みますし、歯周病もクリーニングでコントロールが可能です。一方で歯が抜けるほど病状が進行したり放置したりすると、保険適用でも総額で数万円ほどの出費に。さらにインプラントや矯正で修復しようとすると桁が跳ね上がり、治療期間も年単位になります。

こういった事態を避けるためにも、日ごろから丁寧にブラッシングをして、定期的な検診を受けてくださいね!

入社・退社時期に健康保険証がない場合はどうしたらいい?

健康保険証



保険証がなくても、歯科医院で治療を受けられます。退社直後で保険証の資格が失効している場合も同様です。

ただし、保険証を持たずに治療を受けた場合の窓口会計は10割負担になります。新しい保険証とともに区役所で申請すれば治療料金の7割が返還されますので、忘れずに行いましょう。難しい手続きではありませんし、申請すれば1ヶ月ほどで振り込まれます。詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせ下さいね。

歯科治療の費用


❤ちぃ先生から一言❤医療証は忘れずに持参しよう!

歯科治療は症状が進行する前に済ませたほうが、費用も時間もできるだけ抑えられます。日々のセルフケアと定期的な検診でお口の健康を守りましょう。また、子どもや高齢者の方、障害者の方などは医療証が交付されていることがあり、内容によりますが1割負担や無料で受診できます。忘れずに持っていきましょうね。
【ライター紹介】 ちぃ先生

歯科衛生士の有資格者でありながら多くの女性メディアで活躍中のライター・編集者。現在は女性向けの美容メディアやJJなどのファッション誌などに寄稿している。コスメコンシェルジュの資格を持ち、コスメ・美容への造詣が深い。また、サッカー好きが高じてアスリートフードマイスターの資格も取得している。美容と健康に高い関心と知識を持っており、Ha・no・neでは利用者のQOLの向上を目指し、ためになる情報を発信していきたいと意気込んでいる。

・ちぃ先生の手記まとめPART1 ~美容ライター兼歯科衛生士の知恵袋~
・ちぃ先生の手記まとめPART2 ~美容テク&お口の健康講座~

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事