グッドデザイン賞を勝ち取った期待の製品! ののじ「舌も!キレイ」は歯科医も推奨!?

2017.10.26 reviewミヨ

口臭の多くは舌の汚れが原因!

近年ではエチケットとして口臭を気にする方が増えています。職場やプライベートでのコミュニケーションにおいて、口臭は印象を大きく左右する重要なファクターです。口臭を予防するにはしっかりと歯を磨けばよいと思われている方も多いかと思いますが、実は舌の表面の汚れも口臭の原因になっていることをご存知でしょうか?

舌の表面は糸状乳頭(ぜつにゅうとう)というヒダの集まりになっており、汚れがからむことで細菌が増殖し、細菌のかたまりになります。この舌の表面に白くこびりついた苔のように見える舌苔(ぜったい)こそが、口臭の大きな原因なのです。舌クリーナーのパッケージの図のイメージがわかりやすいと思います。

パッケージ裏

ただし、歯ブラシを使ってゴシゴシと強引に舌を磨くのは避けましょう。舌は柔らかくデリケートなので、歯ブラシによって傷を付けてしまう可能性があるからです。そこで、今回紹介する舌クリーナーの出番です!

でも、舌クリーナーというと喉の近くにまで入れるため、「オエッ」という嘔吐に似た感覚を受けてしまう方も多いと耳にします。ですが、ののじの製品は快適な使い心地を追求した舌クリーナーなのです。

「オエッとならない」を科学する!?

では実際に、この舌クリーナーが一般的なものとどう違うかをチェックしていきたいと思います。まず目につく、最大の特徴はこの先端の3枚ブレードではないでしょうか。

先端の3枚ブレード

一般的な下クリーナーでは1枚が多い中で、この商品は3枚もブレードが付属しており、舌の表面に付着した細かい汚れまで1回で取りやすくなっています。そして、私が今まで使用した舌クリーナーの中でも非常にコンパクトに収まっています。

そして、ひときわコンパクトなボディも特徴です。横幅もスリムサイズで、舌の上に乗せてもあまり違和感はありません。そして縦の長さも約13cmと小さめなので、誤って喉の奥まで挿入してしまわないように設計されています。素材にはシリコン系を使っているのでよくしなり、無理に力を入れなくても舌の汚れを落としやすくなっています。

商品紹介

パッケージに書かれている通り、「オエッとならない」を科学したというだけあって、高い機能性とグットデザイン賞を受賞するデザイン性の高さを両立している舌クリーナーなのだと感心しました。それに本製品は歯科医師と共同開発しているので、オーラルケア商品としても安心できます。

パッケージ表
歯科医師の方の顔写真入り

ちゃんと歯科医師の方の顔写真入りです。このあたりも、製品に対する自信の表れでしょう。値段も600円ちょっとなだけにお手頃価格と言っても差しつかえはないでしょう。

毎日の習慣でキレイな息を手に入れましょう♪

本体

舌クリーナーは毎晩のブラッシング後の仕上げとして使用するのをおすすめします。下クリーナーには歯みがき粉などを付けずに、そのまま舌の表面に軽く当てるのでOKです。持ち方はグっと握るのではなく、ペンを持つようにすることで適度に力加減しやすくなります。舌クリーナーを舌の根元の方から当てて、ゆっくりと正面側に向かって動かしましょう。

舌も!キレイ
使用中

シリコン製のボディはとてもしなるので舌にフィットしやすく、初めて使う方でもスムーズに動かすことができそうです。濃い色の舌苔を取り除いた後は、水でよくうがいをして洗い流します。ブレードの部分に詰まった汚れも簡単に清掃できるため、お手入れも楽チンで簡単でした♪ただし、製品の耐熱温度が80℃になっているので、熱湯では洗わないように注意しておきましょう。

ケース付き

そして、大事なポイントがこれ。舌掃除を習慣化させている人にはありがたい、専用ケース付きです。旅行などの外出にも歯ブラシと一緒に持ち運びやすいのもありがたいですね。

舌クリーナーデビューにおすすめ!

ののじの舌も!キレイを試してみたことで、使いやすさの秘密がたくさん詰め込まれているのがおわかりいただけたと思います。歯科医師の意見を取り込んだ機能性の高さと、素材やデザインの持つ説得力は、ほかのメーカーよりも一歩進んだ舌クリーナーでした。

もちろん、使用感には個人差があるので、嘔吐感が出てしまう方も中にはいるでしょう。その場合は、舌の奥まで磨こうとはせずに、ゆっくりと馴らしていくのがよいかもしれません。みなさんもキレイな息のために、この「舌も!キレイ」で、清潔な舌を目指しましょう!特に舌クリーナーを使ったことのない方には、デビューするうえでおすすめの製品です♪

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事