マスク不足対策に!マスクは何回も使いまわしても大丈夫?~ちぃ先生の手記第115回~

2020.04.27 dhちぃ先生

マスクは洗って使いまわしても大丈夫?

「マスクは使いまわしてもいいの?」〜専門家の見解〜

マスクの使いまわし



東京医科大学の濱田教授によると「一般的な使い捨てマスクはたとえ表面をアルコール消毒したとしても衛生上、再利用しないほうがいいです。それでも、再利用しなければならない場合には、マスクの内側にガーゼを入れて、そのガーゼを交換すれば何回かは使えるかもしれません。ただ、使用後のマスクは汚れているので基本的には再利用はしないほうがいいと思います。」とのこと。基本的にマスクの再利用は推奨されていないのですね。

止むを得ず使いまわす場合は、ガーゼを取り替える方が衛生的だそう。不織布の使い捨てサージカルマスクはそもそも再利用を目的としていませんので、破れたりボロボロに壊れてしまったり、アイロンを使うと溶けてしまうことも……。”持ち”の面でも使いまわしには不向きなのでしょう。

経済産業省のHPではマスクの配布状況や在庫の様子が見られますので、今後マスクが足りるかどうか不安な方はチェックしてみましょう。

マスクを洗って再利用したい場合は?

マスクの再利用



「マスクは極力再利用しないほうがいい」とはいえ、どうしてもマスクが手に入らず困っていらっしゃる方も多いでしょう。このような、やむを得ずマスクを使いまわなさければならない状況下では、どうしたらよいのでしょうか。

感染症対策コンサルタントの堀成美さんによると、ウイルスは界面活性剤で十分不活化するため、石鹸でマスクをやさしく手洗いすれば再利用が可能だと言及しています。繊維が毛羽立ちますから何回か使いたい場合は浸け置き洗いのほうがいいかもしれません。

また、アルコールをスプレーしてマスクを使いまわす方もいますが、アルコールが乾く前に吸い込むと未成年などは危険な場合もあります。十分な知識の無い方はあえて消毒薬を使用しないことも得策だといえます。

咳エチケットと自作マスク

自作マスク



厚生労働省の公布する感染症対策によると、手洗いと咳エチケットについて明記されています。感染経路は、「飛沫感染」と「接触感染」が主であるために、まず石鹸で丁寧に手指を洗うことが最重要。咳エチケットは、「自分が回りに細菌やウイルスを撒き散らさない」ことを目的にしていることがわかります。マスクが無い場合は、ハンカチやティッシュで口・鼻を覆うか、服の袖で鼻・口を覆えばよいのです。

そんな中注目されているのが自作マスクです。SNSを中心に関心が広まり、2020年3月現在、「自作マスク」は1,650万件も検索ヒット します。布製のものなら自分の好きな柄で作成できますし、洗って繰り返し使えるので経済的でもありますね。また、厚生労働省によると、マスクが手に入らないときには「ハンカチやタオルなど、口を塞ぐことができるものを代用する」ようにと推奨していますので、今後も自作マスクの需要は伸びていきそうです。

参考:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306361000.html

感染症対策


❤ちぃ先生から一言❤未曾有の事態……みんなで対策して乗り越えよう!

現在世界中でパンデミックを起こしている新型コロナウイルス。パニックにならず冷静に適切に感染症対策が行えればいいなと思っています。不足しているマスクも、今回紹介したような適切な対処を行えば再利用も可能でしょう。また、ウイルスには次亜塩素酸が効果的ですので、空気清浄機や加湿器に入れられる場合は試してみてくださいね(※取扱説明書をよく確認してください) 。
【ライター紹介】 ちぃ先生
ちぃ先生

歯科衛生士の有資格者でありながら多くの女性メディアで活躍中のライター・編集者。現在は女性向けの美容メディアやJJなどのファッション誌などに寄稿している。コスメコンシェルジュの資格を持ち、コスメ・美容への造詣が深い。また、サッカー好きが高じてアスリートフードマイスターの資格も取得している。美容と健康に高い関心と知識を持っており、Ha・no・neでは利用者のQOLの向上を目指し、ためになる情報を発信していきたいと意気込んでいる。

・ちぃ先生の手記まとめPART1 ~美容ライター兼歯科衛生士の知恵袋~
・ちぃ先生の手記まとめPART2 ~美容テク&お口の健康講座~

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事