口臭の原因よサヨナラ!正しい舌ケア方法と注意点

2019.05.16 health福本春香

舌ケアで口臭を予防するために

なぜ口臭予防に舌ケアが必要なの?

疑問

まずは気になる方は、鏡の前でベーッと舌を出してみてください。表面が白っぽくなっていませんか?これが付着した“舌苔(ぜったい)”という汚れです。舌の表面には小さな突起がいくつもあります。そこに食べ物のカスや細菌、古くなった粘膜の細胞などがたまることで粘り気のある舌苔となり、卵が腐ったような悪臭を放つようになります。

この舌苔は誰でもできるのですが、きちんとケアしなければ厚くなり臭いもきつくなります。また、舌苔は以下の環境で増えやすくなります。

・毎日のデンタルケアをさぼりがちで口腔内に細菌が増えている状態
・ストレスや加齢などが原因で唾液が少なくなり口の中が乾燥気味な状態
・疲れや病気で免疫力が低下し細菌への抵抗力も弱っている状態

舌ケアの正しいやり方

よく舌のケアに歯ブラシを使用する方がいますが、それはやめておくことをおすすめします。歯ブラシで磨くことによって舌の表面が傷つく恐れがあります。舌ケア専用の舌ブラシのアイテムも市販されているので、歯ブラシで歯磨きついでにするのではなく、舌ケアに専念する時間を確保しましょう。

1.できるだけ舌を前に出し、下を向いて息を止める
2.舌の奥(根元のほう)から手前(舌の先)に舌ブラシをなでるようにそっと動かす
(この時手前から奥に戻してしまうと細菌を送り返してしまうのでNG)
3.また舌ブラシを奥に戻して舌先までなでるのを何度か繰り返す

舌ケアをする時の注意点

舌ケア

舌磨きをすると爽快感があるので、汚れがつくたびにケアしたくなる方もいるでしょう。しかし、やりすぎは禁物。ここでは舌ケアの注意点をいくつか紹介します。

舌ブラシだとしても強く磨かない

舌苔を落としたいあまりガシガシ汚れを取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまったり味蕾(みらい)という味覚を担う感覚を鈍らせてしまったりする恐れがあります。必ずそっとなでるように磨くようにしてください。

1日に何度も磨かない

何度も磨くと、口の中の粘膜を保護する成分まで洗い流しすぎてしまうことがあります。舌磨きは1日1度で十分。特に最近がたまっている朝が効果的です。1日の回数を増やすより、毎日1回のケアをしっかり続けるようにしましょう。

オススメの舌ケアグッズ

舌のケアは普段使用している歯ブラシでは刺激が強すぎるのでおすすめできません。舌ブラシの他にも最近は舌ケアに最適なデンタルケアグッズがいろいろと販売されているので、ぜひお試しください。

マウスウォッシュ

殺菌作用のあるマウスウォッシュは、口の中をゆすぐだけで臭いのもとになる細菌も減らすことができます。ゆっくり口腔ケアする時間がない時に便利ですし、舌磨きの仕上げに使用すると効果がアップします。最近は1回分が個包装になっているマウスウォッシュもあるので、持ち運びも便利です。

舌磨きジェル

歯ではなく舌専用のジェルもさまざまな種類があります。研磨剤や合成界面活性剤などを使用していなかったり、植物由来の成分から作られていたりするものが多いので、安心して使えるものを探してみてください。保湿成分の入っているものを使用すれば、お口の乾燥を防ぐのにも効果が期待できます。

口臭予防のエチケットのために舌ケアは不可欠

口臭予防

つい見落としがちな舌のケアですが、口臭予防のためには大事なことの1つ。歯と同じくらい舌も清潔な状態を保てるよう、正しい方法と道具を使ってケアしましょう。毎日のデンタルケアに舌ケアをプラスすれば、より自分の息に自信がもてるはずです。

あわせて読みたい

レコメンド

関連記事